引用元:https://www.tbs.co.jp
お元気ですか?うめきちです(^o^)/
2022年謹賀新年ドラマSP「義母と娘のブルース」が2022年1月2日に放送されましたが、前回の2020年「謹賀新年SP」の続きです!
- 亜希子(綾瀬はるか)の手腕により再建に向かっていた大阪の企業・ゴルディックが乗っ取りに遭い、憎き相手に対面すると謎の男は亡き夫の良一にそっくりの岩城良治(竹野内豊)だった!
- ベーカリー麦田を乗っ取るために亜希子とみゆき(上白石萌歌)をたらしこもうととする岩城。
- 「怒りのためです」と言いながら岩城を見ると心拍数が跳ね上がる亜希子。
- みゆきはあの日の続きでウエディングドレスを着た亜希子と家族写真を撮る計画を立てる。
そこで今回も目が点だらけの2022年謹賀新年SP「義母と娘のブルース」を語りたいと思います。
2022年謹賀新年SP「義母と娘のブルース」
- あらすじと感想
- キャスト&相関図
- 2022年謹賀新年SP「義母と娘のブルース」P」見逃し配信は?
- まとめ
(※ネタバレを含みますので、結末を知りたくない方はご注意くださいね!)
2022年謹賀新年SP「義母と娘のブルース」
前回のあらすじ
亜希子(綾瀬はるか)が1年後、クビになって戻ってきたみゆき(上白石萌歌)のアパートで目にしたのは赤ん坊を抱く麦田(佐藤健)!
パニクった亜希子はアパートを飛び出していってしまうが・・・。
赤ん坊はその風貌から”専務”と名付けられるが、散歩の途中で見知らぬ男に専務を連れ去られてしまう!
一方、亜希子の手腕により再建に向かっていた大阪の企業・ゴルディックが乗っ取りに遭ったと聞き急ぎ大阪へ向かった亜希子。
そこで憎き相手に対面するとその男は亡き夫の良一にそっくりの岩城良治(竹野内豊)だったのだ!
詳しい内容はこちらから↓
あらすじと感想
2020年の年明け。義母・亜希子(綾瀬はるか)の手腕により再建に向かっていた大阪の企業・ゴルディックが乗っ取りに遭う。新しいオーナーは、外資系ファンドのボス。企業を安値で買収し、株式や資産を高値で売りさばいて大金を得る、いわゆるハゲタカである。しかし、憎き相手に対面したはずの亜希子は、彼の姿に言葉を失ってしまう…
引用元:https://www.tbs.co.jp/
ここまでは公式サイトで紹介されていたあらすじですが・・・。
この先が実に気になりますね~(#^.^#)
ゴルディックの新オーナー・岩城良治
2020年の年明に義母・亜希子の手腕により再建に向かっていた大阪の企業・ゴルディックが乗っ取りに遭ってしまったのです。
新しいオーナーは、外資系ファンド:ダインキャピタルジャパンのボス・岩城良治(竹野内豊)。
しかしこの男は企業を安値で買収し、株式や資産を高値で売りさばいて大金を得る、いわゆるハゲタカです。
亜希子はゴルディックの元社長・山本勘九郎(武田鉄矢)の代理で憎き相手に対面すると、彼の顔を見て言葉を失ってしまいました。
なんと!憎きその男は、亡き夫・良一(竹野内豊)と顔が瓜二つだったのです!!
一瞬言葉に詰まり、異常な心拍を感じた亜希子でした。
ベーカリー麦田の移動販売車
ベーカリー麦田で営業売部長である亜希子は麦田のパンの移動販売を思いつきました。
みゆき(上白石萌歌)の先輩や知り合い、黒田大樹(井之脇海)など手伝ってもらって軽トラでの移動販売車を始めたところ、ロシアンアンパンやアキラの食パンなどの個性的なパンで評判だったことからまたたく間に売上を伸ばしていきました。
そんな中、ハゲタカ・岩城良治が次の買収の標的にしたのはまさかのベーカリー麦田でした。
日本一のパン屋キムタヤを目指すノーテンキな店長・麦田章(佐藤健)の無謀な野望につけ込んだ岩城は、大手製パン会社白百合との合併を画策したのです。
麦田の営業部長である亜希子は、明らかに裏がありそうな良治の提案にNOを突きつけますが、亜希子の心はかすかな揺れを感じていました。
宮本家は元の家に戻る
下山和子(麻生祐未)から「以前の家が空いているから戻ってはどう?」と言われ、亜希子は即答で懐かしい家に戻る決断をします。
ところが引っ越し荷物を片付けているときに良一の写真に岩城の顔がダブってしまって驚き、思わず写真立てを伏せてしまいました。
ハゲタカ来襲!
移動販売車によって人気を呼んだ麦田のパンはSNSやTVの取材などで評判が評判を呼び、ますます売上を伸ばしていきました。
ある日、亜希子は入院していた山本のお見舞いに行き、そこで弁護士の中瀬(山本未来)と知り合うことに。
そんな時にスタッフの一人が忙しさのあまり過労でたおれてしまったことで一旦移動販売車はお休みすることになりますが、その話をしていたところに岩城がベーカリー麦田に現れました。
麦田は数日前、閉店準備をしていたところで岩城から声をかけられて、口のうまい岩城に自分と手を組めばキムタヤになれるとそそのかされていたのです。
岩城は白百合製パンの副社長になっていて、「工場はあるがれるパンがない白百合製パン」と「パンは売れるがたくさん作ることができない麦田」で合併して社長にならないかと持ちかけられました。
おバカな麦田はノリノリですが、もちろん亜希子は断固お断りです!
「店長、この人はハゲタカです!」と必死で忠告する亜希子に「ハゲ?」と???な顔をする麦田。
岩城の手管は・・・
この場はいったん岩城を撃退することができましたが、その後も岩城はあの手この手で麦田に手を出そうとし、みゆきが亜希子の娘であることに気づいてしまったのです。
岩城は「資本提供」だと言って移動販売車で働いていたみゆきと先輩の前にポンと500万円を置いていったり、「白百合製パンの従業員2000人の生活を握っているのはあなたのお母さんだと伝えてくれませんか」と耳打ちしたりしてみゆきに近づいてきました。
一方、麦田には『男同士で話をしましょう』と誘い出したり、白百合製パンの社長・谷崎慎也(小林隆)には麦田と亜希子との話し合いの席のあとで「こんな茶番はどうでもいい」と言い捨てたりと不誠実な一面が見え隠れしています。
亜希子は合併するための判断材料として麦田のパンを白百合製パンが再現できるのかテストすることを求め、出来上がったパンを試食した二人は合併に臨むことになりました。
亜希子は麦田に岩城とは絶対に二人で会うなとキツく忠告します。
「二人ではもう会わない」という麦田からのメールを見て「番犬め」と亜希子のことをなじる岩城。
ハゲタカヒゲ治と遊園地
そんなある晩、亜希子のスマホが鳴り、着信は”ハゲタカヒゲ治”
ドキドキを抑えながら応対する亜希子と彼女を見つめるみゆき。
岩城は「お休みの日はいつですか?」と打ち合わせを理由に亜希子とみゆきを遊園地に誘い出しました。
岩城は打ち合わせの話などせずにジェットスターに乗るみゆきたちを下から優しげに見上げ、売店で可愛いウサギ園内のカフェで休憩してた時には亡くなった妻がジェットスターが好きだったから遊園地が好きなんだとプライベートなことも話してくれたのです。
弁護士をしていた岩城の妻は妊娠中の仕事中で体調が悪いのに無理をして死んでしまいましたが、相手の会社側は「頼んだわけではない」とけんもほろろな扱いをされ、ヤケになってその時に努めていた金融機関を辞めて今の仕事についたのだと言いました。
岩城は二人を家まで送り届けると「打ち合わせが・・・」といった亜希子は『岩城の株価を5年間ロックしてほしい』という新たな条件を付け加え、「白百合製パンの経営を本気で再生してみませんか」と提案したのです。
そして「今日はありがとうございます」と手を差し出し、その手にドキドキが抑えきれず両手で握ってしまった亜希子でした。
「じゃあまた明日」と去っていく岩城と、彼の手を握った自分の手を見つめる亜希子。
家に入って洗面所で手を洗おうとして洗えない亜希子に「これはこれは・・・」とつぶやくみゆき。
麦田、契約に躊躇する
その頃、麦田は先代と話しながら「俺だったらやっぱイヤかもな・・・別のパン屋のパンを焼くの・・・」とつぶやき、「もう一回自分がなにやりたいのか考えるのもいいかもな」と言われるのでした。
亜希子は弁護士の中瀬に相談すると岩城の話しにはあまり賛成はできないけれど『株価を5年間ロック』する案はとても有効なので、この一文があれば契約に応じていいかもしれないと言ってくれたことで、合併することに応じることにしました。
ところが麦田は突然「止めたい」と言い出したのです。
騙された麦田
みゆきが亡き父・良一によく似た岩城のことを魅力的だと言い、亜希子も意識しているのでは大樹に話しています。
その夜、麦田は岩城を呼び出して「合併は止める」と言いましたが上手く言いくるめられることに。
同じ夜、亜希子は岩城との電話でヘロヘロになっているとこところをみゆきに見られ、「お母さんは岩城さんが好きなんだよ」と指摘されて激しく動揺してしまいました。
翌日、『株価を5年間ロック』の一文が加えられた契約内容を受け取った亜希子は意気揚々とベーカリー麦田に帰り、また岩城に誘われたことを嬉しそうにみゆきに話していたところに山本から電話が入り、慌ててTVを着けてみると・・・!
株式ステーションで記者会見で岩城が麦田を買収し、今後は麦田のパンを全国のコンビニやスーパーで売ると言っていました。
自分が社長になったと思っている麦田は燕尾服まで着込んで亜希子にプロポーズしようとしますが、それを無視しして「契約書は!?」と問い詰め、みゆきが探しだした麦田が勝手に結んだ契約書には『株価を5年間ロック』の一文はありませんでした。
「おのれ~~~」
バタッと倒れた亜希子。
麦田はここでようやく自分が騙され、ベーカリー麦田を乗ったれたことを知りました。
突破口
なんとかしなければと思った亜希子はパンはパン屋にしか作れないという点に突破口を見出しました。
そこで麦田と先代が白百合製パンの谷崎に談判に行くと、自分も知らなかったと言った谷崎は急いで全国にある白百合製パンの従業員たちを説得し、翌日から白百合製パンの工場はストライキに突入することになったのです。
その頃、そうとは知る由もない岩城たちは麦田のパンの販売で株価が急上昇した白百合製パンの株を買いたいといってきた他社との契約に望んでいました。
ところが岩城は工場がストップしていると知らされ、モニターに映し出された株価の急落に驚き、契約相手から「どういうことだ?」と詰め寄られていたところに、亜希子がやってきたストライキを告げられ証拠のニュース映像に驚く面々!
「そんなもの、みんなクビにして新しい派遣を雇えばいい」という岩城たちに、
「頭に花でも咲いていますか!パンはとても繊細なものですから、すぐに同じようにはできないのですよ。皮肉な話ですね。あなた方は自力では何も作り出せない」と、白百合製パンと麦田の要求を突きつけたのです。
そして亜希子の後ろから入ってきた弁護士の中瀬にバトンタッチし、彼女の手腕によって要求はすべて受け入れられ、ベーカリー麦田と白百合製パンは元通りになることになり、岩城は副社長として白百合製パンの再建をしなければならないハメになりました。
その後、ベーカリー麦田に報告にやってきた中瀬は、岩城の離婚した元妻であることを明かし、岩城とはやり直す気は全くない、麦田も頑張ってくださいと言って去っていったのでした。
亜希子の家族写真
その夜、みゆきと悪口大会を繰り広げた亜希子は「良一さんとの明日はもう永遠に来ないんです」つぶやきました。
その後、「いい思い出になんないかな・・・」という大樹の言葉に、みゆきはあることを思いつきました。
それは良一が亡くなる前に写すはずだった家族写真です。
2022年元旦、みゆきからお年玉だと渡されたぽち袋には切符が一枚。
「みんなで行きたい所があるんだよね~」
みゆきに連れていかれたのはあの日のブライダルサロンで、受付のまえにはヒゲを剃った岩城がいました。
結果的に宮本家の思い出を穢してしまったことになるから罪滅ぼししたいと言う岩城。
「あの日の続きがあるってちょっと奇跡じゃない?」
そう嬉しそうにいうみゆき。
真っ白なウエディングドレス姿の亜希子はタキシードを着た岩城の横に立ち、良一の写真を持ったみゆきを挟んで写真をとることに。
偶然にも紋付き袴を借りに来た麦田(亜希子にプロポーズするため)は3人の姿を見て、たまらず乱入してきました。
「そこは俺の場所だ~!!」
スポンサードリンク
今回も面白かったですね~(^o^)
佐藤健さんの麦田のアホさにますます磨きがかかって大爆笑させてもらいましたwww
笑いすぎてお腹がよじれるかと想いましたよ~
二人の不動のやり取りがたまりませんね。
ラストシーンでの綾瀬はるかさんのウエディングドレス姿・・・綺麗でしたね(*^^*)
「めんどくさ」とつぶやく悪人顔の竹野内豊さん・・・影のある悪い男の魅力がバンバン溢れ出てましたが、その合間に入るお人好しの良一の合いの手で力が抜けちゃいました(笑)
来年はみゆきと大樹のことが語られるんでしょうか?
次回作も楽しみですね。
次回作2024謹賀新年SP「ぎぼむすFINAL」はこちら↓
キャスト&相関図
- 宮本亜希子・・・綾瀬はるかさん
- 宮本良一・・・・竹野内豊さん
- 宮本みゆき・・・上白石萌歌さん
- 小学生のみゆき・横溝菜帆さん
- 宮本愛(みゆきの亡き母)・・奥村佳恵さん
- 麦田章・・・・・佐藤健さん
- 麦田誠・・・・・宇梶剛士さん
- 黒田大樹・・・・・井之脇海さん
- 下山和子・・・・麻生祐未さん
- 山本勘九郎・・・武田鉄矢さん
- 中瀬泉美・・・・山本未来さん
- 笠原廣之進・・・浅野和之さん
- 岩城良治・・・・竹野内豊さん
- 池田徹史・・・・馬場徹さん
- 谷崎慎也・・・・小林隆さん
相関図 

2022年謹賀新年SP「義母と娘のブルース」見逃し配信は?
2022年謹賀新年SP「義母と娘のブルース」の見逃し配信はTVer(ティーバー) です。
引用元:https://tver.jp
シリーズの方はパラビで見ることができます!
引用元:https://www.paravi.jp/
まとめ
今回は2022年謹賀新年SP「義母と娘のブルース」の紹介でした。
久々のぎぼむすに笑いが止まりませんでした。
次回作があることに期待したいです!
ではでは(^o^)/
合わせて読みたい↓
- ➜「ぎぼむす」第2話 ネタバレ感想・私の娘はべらぼうに可愛い!第3話も
- ➜「ぎぼむす」第3話 ネタバレ感想・PTAと戦うキャリアウーマン!
- ➜「ぎぼむす」第4話 ネタバレ感想・切なすぎるプロポーズ!
- ➜「ぎぼむす」第5話 ネタバレ感想・良一骨折で入院?家族の絆が
- ➜「ぎぼむす」第6話 ネタバレ感想 高3になったみゆきが大樹と再会!
- ➜「ぎぼむす」第7話 ネタバレ感想 土下座する亜希子とみゆきは似たもの親子
- ➜「ぎぼむす」第8話 ネタバレ感想・耳まで美味い麦田の食パンと小さな奇跡
- ➜「ぎぼむす」9話 ネタバレ感想 麦田キレぎみのプロポーズ!
- ➜「ぎぼむす」最終回 ネタバレ感想 10年目キャリアウーマンが復活する!
書籍情報↓Amazon
楽天での検索はこちらから↓
☆