引用元https://www.ntv.co.jp/
お元気ですか?うめきちです(^o^)/
「家売るオンナの逆襲」第3話は、家売るオンナ三軒家万智(北川景子)と家売るオトコ留守堂謙治(松田翔太)が、LGBTのお客に家を売る話です。
池田鉄洋さんがトランスジェンダー役で女装したり、レズビアンのお客様や留守堂に夢中な足立の恋も絡んできて怪しい接近も!
愛の形はそれぞれあっててんやわんやです。
今回は「家売るオンナの逆襲」第3話の紹介をしたいと思います。
「家売るオンナの逆襲」第3話
- 第3話のゲスト
- あらすじと感想
- 第4話予告
- 「家売るオンナの逆襲」を無料で観る方法
- まとめ
(※なおネタバレを含みますので、結末を知りたくない方はご注意くださいね!)
「家売るオンナの逆襲」第3話
第3話のゲスト
- 木村真奈美・・・佐藤仁美さん
引用元http://www.horipro.co.jp/
- 木村剛史・・・・池田鉄洋さん
引用元http://www.horipro.co.jp/
- 美月・・・西谷星彩さん
- 沢井美憂さん
https://twitter.com/ieuru2016/status/1087740130515800064
あらすじと感想
今回、テーコー不動産新宿営業所が売るのは、「旗竿地に建つ一軒家」「もと相撲取りの物だった大きな家」「画家のアトリエ」の3軒で、「画家のアトリエ」はすぐに売れました。
売れにくい物件「旗竿地に建つ一軒家」に手こずる足立の所へやって来た万智が「この家は私が売る」と宣言し、担当の足立は腹立ちまぎれに留守堂に横取りされそうなことを相談するのでした。
そんな中、新宿営業所では庭野が売った「画家のアトリエ」を買った客がゲイだったことからLGBTの話題が出ると、テーコー不動産の本社でもそう言ったお客様についての研修があったとマニュアルを見せる屋代課長でした。
ところで屋代(仲村トオル)と庭野(工藤阿須賀)は、なぜか万智(北川景子)がホームレスであった過去を知る留守堂(松田翔太)の存在に焦りを感じていました。
一方、女性二人組の客に内見案内をしていた足立(千葉雄大)も、バスルームで熱いキスを交わす二人を目撃!
二人がレズビアンであったことから、家の売買は流れてしまうのでした。
さらにこの客も万智にとられそうになり、焦った足立はフリーランスの不動産屋・留守堂に連絡を入れました。
引用元https://www.ntv.co.jp/
その頃、庭野は夫と娘の3人で住む家を探しているとテーコー不動産を訪ねて来た木村真奈美(佐藤仁美)を担当することに。
ところが万智はなぜか会社帰りの真奈美の夫・剛史(池田鉄洋)を尾行し、あるアパートへ向かいました。
そここにいたのはなんと女物の着物姿の木村剛史で、彼はトランスジェンダーだったのです。
引用元https://www.ntv.co.jp/
万智は真奈美もことを、
「夫の変化を受け入れられない奥さまは、家を買う事で家族をつなぎとめようとしている」
と、分析しました。
その後、会社に戻った万智は、LGBTなんて理解できないと言いあうメンバー達に向かって驚きの家哲学をぶちかましたのです。
「理解できなくて当たり前だ!理解できると思うことこそ傲慢である!!」
その晩、足立は留守堂に万智が言ったことを伝えると、感心したように「言うね~三軒家万智・・・」と微笑むのでした。
この時、留守堂が足立に突然急接近!
そのシチュエーションがあわやキス!?
じゃなくて肩についていたゴミを取ってくれただけですが、足立でなくてもドキッとする場面でしたね~。
足立は留守堂と「謙治」「聡」と名前呼びをしてすっかりBLな雰囲気で、スキップしちゃってるし、留守堂に買ってもらった帽子なんかかぶっちゃって恋に夢中な千葉雄大さんがカワイ過ぎです~(#^^#)
木村夫妻の件では、万智は夫の性癖を理解しつつ娘の美月(西谷星彩)ことを心配して女になることを猛反対する真奈美と、男であることにすでに限界を感じていた剛史を「相撲取りの家」を紹介することにしました。
ところがそこで二人を出迎えたのは美しく女装した庭野、セーラー服の鍵村(草川拓弥)、ドレス姿の八戸(鈴木裕樹)、ナース姿の宅間(本田力)でした。
それをみた真奈美は激しく怒りだし、
「バカにしてるの?あなたたちに私たちの苦しさなんてわからない!!」と!
「わかりません!!残念ながらわかりません」
公然とそう言いきる三軒家万智は、
「夫婦としてではなく人間同士として助け合ってここでお暮しになってみてはどうですか?」
と、言いながら障子の向こうに待っていた美月を招き入れるのでした。
美月は二人の悩みなど気にすることもなく、
「パパがトランスジェンダーだって気づいていたよ。学校でもこういう男子はいるし、みんなパパのこといいって言ってるよ。うちにパパとママがいるのもママとママがいるのも変わらないよ」
「相撲取りの家」が8500万円で売れると、万智はその足で「旗竿地の家」に向かったのですが・・・。
しかし、そこにはすでに足立が真島と車田を呼んで内見をしていました。
しかも留守堂がサポートしていて、真島と車田たちにあの晩、足立から聞いた『万智が言った言葉』をさも自分の家哲学のように言って、2人を説得しています。
家の外でそれを聞いていた万智はそのまま黙って立ち去ります。
家が売れて喜ぶ足立は、フェンシングクラブで留守堂にお礼を言いながらなぜこんなに親切なのかと聞いてみました。すると思いもしない答えが返ってきたのです!
「三軒家さんの気を引きたいからかな?僕は三軒家万智研究家だからね」
意外な答えが返ってきましたね~!
これは三軒家情報収集に利用されただけで足立は失恋と言うことなんでしょうか!?
愕然とする足立・・・儚い恋でした(ノД`)・゜・。
留守堂に利用されたような形の足立がちょっと可哀想。
だとしたら留守堂のことは許せないですが、まだまだその本性はよくわかりませんね。
それにしても『三軒家万智研究家』とは驚きです!
だから万智がホームレスだったことも知っていたんですね。
ところで、美月役の西谷星彩さん可愛かったですね~!!
https://twitter.com/SD3info/status/1087619671526846465
スポンサードリンク
合わせて読みたい記事
第4話予告
4月に始まる働き方改革に向け新宿営業所では労働時間の見直しをすることに。
残業を減らすことと売り上げを上げるとこととの板挟みに苦しむ屋代(仲村トオル)はなんとか鍵村(草川拓弥)を成長させたいと思い庭野(工藤阿須賀)を頼るが・・・。
一方、万智(北川景子)は定年を間近に控えた企業戦士・山路功夫(佐野史朗)から資金援助する娘夫婦の家を相談される。
勤労を美徳とする功夫とは対照的に、娘婿の健太郎(田村健太郎)は会社で責任のあるポストにつくことを拒む上昇志向のない若者。
さらに娘の花(北原里英)は功夫の進める資産価値のある家がダサいと気に入らず、家探しは難航の予感。
勉強のために万智の接客に同席していた鍵村はその夜花と健太郎に遭遇し、もっとオシャレな家を探してほしいと頼まれて・・・。
一方、万智に勝ちたい足立(千葉雄大)は労働時間に縛られることで頑張ることを許されない会社での働き方に不満を感じ、留守堂(松田翔太)のようなフリーランスの働き方に憧れる。
そんな中、なんと鍵村が万智ではなく自分が花と健太郎に家を売ったと宣言する!
突然豹変した鍵村に驚く一同だが、万智は顔色も変えずにどこかへ出かけ・・・。
そして水面下で怪しく動き出した留守堂が、家売るオンナ史上最大の事件を起こすべく、怪しく万智に近づいていた・・・!!
引用元https://www.ntv.co.jp/
ゲスト
- 山路功夫・・・佐野史朗さん
引用元https://www.ntv.co.jp/
- 健太郎・・・・田村健太郎さん
引用元https://www.ntv.co.jp/
- 花・・・・・・北原里英さん
引用元https://www.ntv.co.jp/
「家売るオンナの逆襲」を無料で観る方法
☟見逃してしまった人にはこちらがおススメ!
U-NEXT | 無料トライアル実施中!<U-NEXT> |
Hulu | 【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中 |
無料登録すると31日間無料トライアル!
その期間中にぜひ「家売るオンナ」全編を通しで見たいですね!
【Hulu】
まとめ
今回は「家売るオンナの逆襲」第3話の紹介でした。
松田翔太さんと千葉雄大さんの絡みは毎回ドキドキしてしまいますね~!
留守堂の思惑は謎ですが、万智の過去へんぽ関与や足立の恋の行方・・・
次回の展開が気になります。
ではでは(^0^)/
合わせて読みたい記事
☆