引用元https://www.ntv.co.jp
お元気ですか?うめきちです(^o^)/
ドラマ「ドロ刑-警視庁捜査三課-」第4話が2018年11月3日22:00~に放送されました。
W主演の警視庁の刑事・班目勉(中嶋健人さん(Sexy Zone))と伝説の大泥棒・煙鴉(遠藤憲一さん)がなぜか協力して難解な窃盗事件を解決していくのですが、今回の相手は往年の史上最高のスリ”機械屋銀次”こと大文字銀二(杉本哲太)です。
しかも4話ではジャガー横田さんも登場するんですよ!
どこに出てくるのかお楽しみですね~(≧▽≦)
今回は「ドロ刑-警視庁捜査三課-」第4話を紹介したいと思います。
「ドロ刑-警視庁捜査三課-」第4話
- あらすじと感想
- 第5話予告
- まとめ
(※なお、ネタバレを含みますので、結末を知りたくない方はご注意くださいね!)
「ドロ刑-警視庁捜査三課-」第4話
あらすじと感想
コミフェスにスリが終結?
引用元https://www.ntv.co.jp
もうすぐ冬の一大イベント・コミフェスが都内で開催されますが、それを狙って全国のからこぞってスリが集結するという情報が!
警視庁の威信をかけ、三課ではコミフェスに向けて係ごとの検挙数を競うことになり、
三課じゅうでバカにされている13係でも、鯨岡(稲森いずみ)が
「最底辺のど根性をみせよう!」
と気勢をあげますが、成果はまったく上がらず、三課のお荷物集団だとさらに見下されるのでした。
罰ゲームは斑目!
ちなみに斑目(中嶋健人)は”異例の大抜擢”と言われてモサ(=スリ専門の刑事)の左門(板尾創路)とコンビを組むことになり、ひたすら歩き回ってモサの基本を叩き込まれるのですが、その種明かしは13係のやる気を上げるための罰ゲームだったのです。
つまり斑目と組みたくなければがんばれと(笑)
歩きつかれてバーで愚痴をこぼす斑目に、煙鴉(遠藤憲一)は、スリとモサはお互いに厳しい修練を必要とする職人世界の真剣勝負だと説きますが、疲れのせいで酔いが早い斑目には聞こえていませんでした。
”機械屋銀次”現る!
痴漢、万引き、そしてスリにはそれぞれ独特の”眼”があり、中でも”スリ眼”を見抜くには最低3年かかると聞き絶句する斑目と美希(石橋杏奈)の目の前で、左門は”スリ眼”を見抜いて鮮やかに現行犯逮捕をしてみせます。
ところがその一部始終を見ながらニヤリと笑っている”指に傷のある男”に気づいた斑目から話を聞いた左門は、史上最高のスリ”機械屋銀次”こと大文字銀二(杉本哲太)が現れたと血相を変えるのです。
引用元https://www.ntv.co.jp
10人チームで挑戦すると銀次は告げる!
中身を盗んでも決して人は傷つけないという信条を持つ銀次は5年前に引退したはずだが・・と左門は訝るのでした。
その後、計3回に渡り、斑目たちの前に姿を現した銀次の本当の目的とは?
そして銀次は左門に「イベント当日は選りすぐりのスリが10人集まる」と忠告します。
しかも「3課に頑張ってほしいんだ」と意味深な言葉を残して立ち去りました。
そんな銀次の前に現れた煙鴉が銀次に目的はなんだと聞くと「あんたと同じだよ」と答えますが、煙鴉の目的こそ謎ですよね。
引用元https://www.ntv.co.jp
やがて左門と行動を共にするようになった斑目は、少しづつモサというモノに敬意を感じるようになっていくようでした。
斑目の素直な性格に煙鴉も「お前はそのままでいろ」なんて優しい目でいうからちょっとキュンとなってしまいました。
会場へ向かう電車の中で!
やがてついにコミフェス当日になり、13係のメンバーもこぞって会場へ向かう電車に乗り込みます。
電車にはコスプレした人や全くの一般人などいろんな人が乗っていますが、その中にジャガー横田さんの顔があったのにはびっくり!
どこに出演するのかと思ったらここだったんですね。
しかもなんとスリ集団の一員として最後の受け取り役でした。
相変わらず強そうです(^◇^)
引用元https://www.ntv.co.jp
銀次を見つけた左門と斑目は彼の様子をうかがいながら、10人すべてのスリ集団の顔を確認しようとしていました。
その一方で斑目が13係全員に自分たちが乗っている車両へ来るようにと、超高速打ちでメールを送信すると、メンバー達が次の駅で車両に入って来ましたが宝塚瑤子(江口のり子)はブルーの衣装でコスプレしています。
引用元https://www.ntv.co.jp
変装の名人とか言ってますが、顔は江口のり子さんそのままなんですがこれも変装としてOKなんでしょうかね?
顔もスゴク変わるのかと期待していたんですが・・・。
武装外国人スリ集団
鮮やかなチームプレーでスリとった財布を隠すスリたちの技に驚きつつ9人まで確認し、ついに銀次を現行犯で捕まえることができたと思ったその次の瞬間、同じ車両で皇子山が捕まえた別のスリがカッターナイフを出して暴れ出したのです。
そいつらは外国人スリ集団の一味で、すぐさま13係のメンバーと格闘になり、あっという間に取り押さえられました。
その様子を見ていた銀次は自分には証拠が無いと言って立ち去ろうとしましたが、斑目に
「お札には落書きがしてあるから見せてください」と言われて観念し、ついに逮捕されることになったのです。
近頃横行する武装外国人スリ集団を警察に逮捕させるために、古参のスリたちと共に立ち上がったというのが銀次の本当の目的だったのです。
外国人スリ集団が持っていたはずの大きなナイフは同じ車両の網棚から発見され、みんな不思議がっていましたが、煙鴉が隣の車両にいるのを知っていた銀次には察しがつきました。
斑目から話しを聞いた煙鴉は「銀次はお前のハッタリに乗ってくれたんだよ」と笑うのでした。
スポンサードリンク
合わせて読みたい記事↓
➜ドラマ「ドロ刑」3話目ネタバレ感想 潜入捜査・遠藤憲一を脅す中村倫也
ドラマの中で使用されていた時計です!興味がわいた方は検索してくださいね↓
第5話予告
次は内部監察です。
ゲストは三遊亭好楽さんと元ラグビー選手の畠山健介選手と壁伸弥選手です。
「白昼の蝙蝠」こと東村洋介として窃盗犯役で、畠山選手と真壁選手は斑目を鍛え直す刑事役といことで、なんかすごく面白そうですね!
三遊亭好楽、『ドロ刑』SPゲスト出演 主演の中島健人は「最高でした」https://t.co/8c4Oqintno
#三遊亭好楽 #中島健人 #SexyZone #日テレ #ドラマ #ドロ刑 @dorokei_ntv
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) November 3, 2018
11月10日(土)22:00~放送の日本テレビ土曜ドラマ「ドロ刑‐警視庁捜査三課‐」第5話に畠山健介と真壁伸弥が出演します!
役柄は新人刑事(中島健人)を鍛えなおす刑事役。どんな演技、表情をしているのか、グラウンドとは違った顔に注目です!#ドロ刑警視庁捜査三課 #日テレ pic.twitter.com/etN5MFOQcP— サンゴリアス君 (@sungoliath) November 3, 2018
まとめ
今回は「ドロ刑-警視庁捜査三課-」第4話の紹介でした。
斑目を可愛くてたまんないという顔をする煙鴉。
彼の目的ってホントに何なのでしょうか?
ではでは(^0^)/
合わせて読みたい記事↓
➜ドラマ「ドロ刑」3話目ネタバレ感想 潜入捜査・遠藤憲一を脅す中村倫也
書籍情報↓Amazon
☆