引用元https://www.fujitv.co.jp/
お元気ですか?うめきちです(^o^)/
お正月ドラマSPは2夜連続「教場」後編が2020年1月5日21:00~から放送されました。
フジテレビ開局60周年記念企画・3夜連続キムタクを見るという企画のラストですが、一言で言えば熱いドラマでした!
警察学校を舞台に、教官役の木村拓哉さんがこれでかってくらいに冷たく恐ろしく、別の意味で南原役の井之脇海さんが不気味な演技で怖がらせてくれました。
そこで今回はドキドキの「教場」後編を紹介をしたいと思います。
「教場」後編
- あらすじと感想
- キャスト&相関図
- 見逃し配信は?
- 原作も紹介
- まとめ
(※なお、ネタバレを含みますので結末を知りたくない方はご注意くださいね!)
「教場」後編
https://twitter.com/kazamakyojo/status/1213608518210637825
あらすじと感想
南原×宮坂
宮坂(工藤阿須賀)は南原(井之脇海)の部屋で拳銃を見つけたために、部屋に戻ってきた南原に「ほんものだよ~」とニタニタ笑いながら拳銃を突きつけられて「誰にも言うなよ~」と脅され、警察手帳を口止めの人質として奪われてしまいました。
宮坂は手帳を失くしたらクビなのでバレないようにするために、体調が悪いと言って午前の授業を休みますが、風間教官(木村拓哉)はそれを何かあると見抜いたのです。
その後、射撃訓練を見学していた風間が、授業後に宮坂と南原を呼んで射撃が下手過ぎる宮坂に教えてやれと言います。
銃マニアの南原はつい夢中になってレクチャーし始めたので、風間は「銃が好きなんだな」と言いますが、その時、男子寮の捜索を終えたと報告が入り、トイレのタンクの中から見つかったと手製の拳銃が!
南原は腕にケガをしていましたが、これは実家に帰って自作の拳銃を作っていた時に暴発した銃創だったのです。
やがて実家で作るのでは物足りなくなって寮へ持ちこんだところを宮坂に見つけられてしまったというわけですが、それらのことを風間に言い当てられた上、その拳銃を向けられたのです。
⇒ 南原は逮捕され、警察学校を辞めることに。
裕奈×羽津希
卒業まであと2ヶ月と迫った頃に枝元佑奈(富田望生)が、実家の旅館を継がなくてはいけなくなってしまったために警察学校を辞めることになりました。
一方、裕奈と仲が良かった菱沼羽津希(川口春奈)は友人を思いやることができないことが欠点だと風間に言われて退校届をつきつけられることに。
彼女は母親が警察の上層部だったことからクビにはならないと高を括っていたことが原因だったのです。
ようやく佑奈の気持ちを理解することができた羽津希は、彼女の分もがんばると心に決めました。
⇒枝元裕奈が警察学校を辞めることに。
卒業試験
やがて卒業式を間近に控え、風間教場1班として最後の野外実習に出ることになった宮坂・日下部・都築・羽津希・しのぶの5人は山奥へと連れて行かれると風間からそこに用意されていた殺人事件を模したマネキンの死因や人物像を割り出す課題を与えられました。
5人はそこで一晩過ごし、警察学校に来てからのことなどを語り合います。
その時に羽津希が、風間のことを調べている都築に風間の過去に何があったのか聞くと、
「風間教官が刑事の時に部下の若い刑事が重傷を負い、教官の右目もその時に・・」と簡単に告げるだけでした。
全員不合格
翌日、迎えにきた風間に5人で考え抜いた課題の答えを言うと不合格を告げられて5人とも退校届を出すように言われたのです。
彼らは学校に戻って荷物をまとめながら机の上の退校届を見つめていると、校内放送で風間教場に至急集まるように言われて教場へと集合しました。
「この5人を送りだしたら自分が迷惑する」と風間は言い、リーダーである都築の父親が税金を払えずに工場をつぶし、その時に警察官を殴って逮捕されてしまったことをやり玉にあげて親が親なら子も子だと酷い言い方をして責めたのです。
怒った都築は風間に摑みかかり、悔し涙を流しながら父親は金貸しと警察官がもみ合いになったのを止めに入っただけで殴ってない!でも警察官が「役人に逆らうな!」と言ってパトカーに乗せて連れて行ってしまった!
その時の悔しさや父親の無念さから、自分は苦しんでいる人の傍に寄り添う警察官になりたかったと本音を白状させられたのでした。
宮坂たちは都築の本心を聞き、それを引き出すために風間がワザとやった意味を理解しました。
そして「あの時、私たちは被害者の苦しみを忘れていました。捜査報告の最後に被害者の方はさぞ無念だったことでしょうと、言うべきでした」と、ようやく風間が最後の答えとして求めていた回答を応えることができたのです。
「苦しんでいる人の声に耳を傾けることが君たちの仕事だ。全員合格だ。卒業を認める」
関連記事➜新春ドラマ 「教場」前編ネタバレ感想・冷徹なキムタクは実は熱い男!?
スポンサードリンク
色々あったけれど、風間はやっぱり熱い教官でした!
南原自作の拳銃を突きつける迫真の演技はどこに落とし所をつけるのか怖かったですね~。
風間の右目の事は都築によって語られた程度しかわかりませんでしたが、ケガをした若い刑事と失った右目は風間の心にそうとう深い傷を負わせたんですね。
校長が辛そうにその事を語るシーンが切なかったです。
ラストの卒業式のシーンは圧巻でした~!
やっぱり征服萌えとしては、こういうシーンを見ると警察学校ってカッコイイ!と思ってしまいますね!!
冷徹な鬼教官が卒業生一人一人と握手をしてそれぞれに送る言葉をかける場面・・・やっぱり熱いじゃん!と感動してしまいました(ノД`)・゜・。
ところで、南原役の井之脇海さん、ホントに不気味でしたね~。
ぎぼむすのヒロキ役ではあんなにも好青年だったのに、さすがです(#^.^#)
キャスト&相関図
- 風間公親・・・木村拓哉さん
- 宮坂定・・・工藤阿須賀さん
- 菱沼羽津希・・・川口春奈さん
- 平田和道・・・林遣都さん
- 楠本しのぶ・・・大島優子さん
- 岸川沙織・・・葵わかなさん
- 南原哲久・・・井之脇海さん
- 樫村卓実・・・西畑大吾さん(なにわ男子/関西ジャニーズjr)
- 日下部准・・・三浦翔平さん
- 枝元佑奈・・・富田望生さん
- 都築耀太・・・味方良介さん
- 石山広平・・・村井良大さん
- 校長・・・小日向文世さん
- 小野・・・高橋ひとみさん
- 明石家さんまさん
- 佐藤仁美さん
- 和田正人さん
- 石田明さん(NON STYLE)
- 筧利夫さん
- 三石研さん
相関図
引用元引用元https://www.fujitv.co.jp/
見逃し配信は?
おススメの見逃し配信はこちらです↓
FODは月額888円で、初回1ヶ月は無料お試し期間!
無料で国内ドラマの見逃し配信や映画・アニメ・ライブ・コミック・雑誌が見放題なんてお得そのものですね!
https://twitter.com/kazamakyojo/status/1213848097391960065
原作の紹介も!
「教場」は長岡弘樹氏による日本の警察学校を舞台とした警察小説シリーズです。
書籍情報↓Amazon(まとめ買い)
楽天での検索はこちらから↓(単品)
まとめ
今回は木村拓哉さん主演「教場」後編の紹介でした。
良いドラマでしたね~!
警察学校の厳しさにはビックリでしたが、悪役をやってもやっぱりキムタクはカッコイイですね♡
ではでは(^o^)/
合わせて読みたい↓
- →「教場Ⅱ」前編ネタバレ感想 宮坂定殉職!風間の悲しみと漆原の苦しみ
- ➜新春ドラマ 「教場」前編ネタバレ感想・冷徹なキムタクは実は熱い男!?
- ➜年末年始2020年正月ドラマSPおススメ一覧・放送日時や内容&キャスト
☆