お元気ですか?うめきちです(^o^)/
大人の恋物語「青の花 器の森 」の小玉ユキ先生の新連載「狼の娘」第2話が「月刊flowers」11月号(2022年9月27日発売)に掲載されました。
早速読んでみました!
今回のポイントは人狼です!
- 颯は狼に変身することができると知らされた月菜。
- 自分にも見に覚えがあると感じるが・・・。
- 彼を化け物と恐れる月菜は、実は1歳の時に引き取られた孤児という過去があった!
ということで今回は大人の恋物語「青の花 器の森 」の小玉ユキ先生の新連載「狼の娘」第2話の紹介です。
「狼の娘」第2話
- あらすじと感想
- 「狼の娘」第3話話の予告
- 月刊flowers11月号の検索はこちらから
- 前作「青の花 器の森」を無料試し読みする方法
- まとめ
(※なお、ネタバレを含みますので、結末を知りたくない方はご注意くださいね!)
「狼の娘」第2話
あらすじと感想
狼に変身する颯
颯は狼に変身することができると知らされた月菜は「君も仲間だ。同じことができるはずだよ」と言われますが、怖くてつい「化け物」と言ってしまいました。
しかし実は自分にも見に覚えがあると感じていました。
誰も見ていない時に走り高跳びの練習をしていて飛びすぎて1回転した月菜は自分が人間はないものに変わってしまったことを感じて焦ったことがあります。
けれど気づいた時には元に戻っていたので夢だったと思って安心したのですが・・・。
「気が変わったら会いにきて」と言う颯。
月菜の生い立ち
家に帰った月菜は混乱しながらも幼い頃の自分が生肉を食べたり、夜中にひとりで外へ出て母を泣かせてしまったことを思い出して『おかあさんをもう泣かせないようにしなきゃ』と子供心に思ったことを思い出して眠りました。
実は月菜は1歳の時に引き取られた孤児で、生みの親はどこの誰かもわかりません。
その後は普通に過ごしていた月菜ですが、屋上で進路調査票を風に飛ばしてしまって跳び上がって取ろうとした時にモールで風船を取るために跳んだときのことを思い出しました。
そして白い狼のことを思い出した自分が人狼のことをもう怖がっていないことに気づき、颯のところへ向かうのでした。
スポンサードリンク
なんと!マジで人狼だったってことですか~!
人狼の仲間として誘う颯の意図は何なのか?そこはまだわかりませんが、これからの展開を想像するとスゴくスケールが大きそうで楽しみですね(*´ω`*)
「狼の娘」第3話話の予告
第3話は「月刊フラワーズ12月号(2022年10月28日頃発売)」に掲載されます。
月刊flowers11月号の検索はこちらから
書籍情報↓Amazon
楽天での検索はこちらから↓
|
前作「青の花 器の森」を無料試し読みする方法
二人の恋はどうなるのかとドキドキしますが、文章で読むより画があるほうが格段に面白いのは請け合いです!
☟詳しくはこちらをご覧くださいね☟
まとめ
今回は大人の恋物語「青の花 器の森 」の小玉ユキ先生の新連載「狼の娘」第2話の紹介でした。
颯から自分も狼に変身できると知らされた月菜。
「化け物」と怖がるけど、実は見に覚えもあるようで・・・。
ではでは\(^o^)/
合わせて読みたい
- →「狼の娘」第9話あらすじ&ネタバレ感想 変身が解けなくなった月菜
- →「狼の娘」第8話あらすじ&ネタバレ感想 一匹狼のキリト
- →「狼の娘」第4話あらすじとネタバレ感想 狼人の祖先の話
- →「狼の娘」第3話ネタバレ感想 狼の家族と月菜の変身&灰色狼
- →小玉ユキ新連載「狼の娘」第1話ネタバレ感想 運命の出会い
- ➜「青の花 器の森」10巻完結ネタバレ感想 おかえりただいま二人の未来
- →「青の花 器の森」9巻ネタバレ感想 フィンランドの街を彷徨う青子
- ➜「青の花 器の森」8巻ネタバレ感想 青子と龍生の別れ&功の告白
- ➜「青の花 器の森」7巻ネタバレ感想 熊平とのトラウマに悩む青子
- ➜「青の花 器の森」6巻ネタバレ感想 嫉妬する龍生がかわい過ぎる
- ➜「青の花 器の森」5巻ネタバレ感想 龍生の告白&熊平との終わり
- ➜「青の花 器の森」4巻ネタバレ感想・熊平の告白&青子と龍生の進展は?
- ➜「青の花 器の森」3巻ネタバレ感想・熊平の帰郷!龍生に癒される青子
- ➜「青の花 器の森」2巻ネタバレ感想 龍生の辛い過去・2巻発売日も
- →「青の花 器の森」1巻ネタバレ感想 青子と龍生 運命の出会い
書籍情報↓Amazon
楽天での検索はこちらから↓
|
☆