引用元http://www.ntv.co.jp
お元気ですか?うめきちです(^o^)/
視聴者からのあらゆる「突破した情報」を元にした、2019年2月14日放送の「THA突破ファイルアカデミー賞映画の突破劇SP」今回も驚きの面白さでした!
「タイタニック」などの大ヒット名作映画の裏側に隠されたまさかの突破劇の数々を明かしてくれました。
どんなヒット作品も大スターも最初はみんな苦労したんですね~。
ゲスト出演の斎藤工さんの知識もハンパなくすごかったです!!
そこで今回は「THA突破ファイルアカデミー賞映画の突破劇SP」について紹介したいと思います。
「THA突破ファイルアカデミー賞映画の突破劇SP」
- 今回はこんな内容でした
- 内容と感想
- 出演者&ゲスト
- 淡々としゃべる斎藤工さんの映画知識もスゴイ!
- 次回の予告
- まとめ
「THA突破アカデミー賞映画の突破劇SP
今回はこんな内容でした
- 「タイタニック」
- 「ラ・ラ・ランド」
- 「ジョーズ」
- 「ロッキー」
- 「アリー・スター誕生」
内容と感想
「タイタニック」のセットは反対向きだった!
1997年アカデミー賞11部門を獲得した大ヒット映画「タイタニック」ですが、ジェームズ・キャメロン監督のこだわりから、実物大のタイタニック号を再現しようと発案!
足りない資金は自身のギャラを返上した上、自宅までも売って作ったのですが、タイタニック号のセットが完成した時にまさかのアクシデントが!!
それはなんと!歴史上は左側を向いて接岸しているのですが、セットは右向きに作られていたのです。
あれだけ調べ上げたのにここに来てあり得ない凡ミス・・・。
今更タイタニック号のセットを作り直すことはできない!
しかし、キャメロン監督が思いついた突破方法はフィルムを逆にして撮影するというものでした。
実際に上映する時にはフィルムを反転させるのです。
なので、撮影される文字や人物の髪型などすべて逆向きに書かれていたのだそうです。
とんでもない思いつきですね!
登場した役者さんたちが撮影しながらすごく混乱したと口々に言っていましたが、もしも自分の部屋とかが逆向きだったらマジ目眩がしそうです(;´Д`)
「ラ・ラ・ランド」ライアン・ゴズリング式ピアノ習得方法
2016年度アカデミー賞6部門受賞した大ヒット映画「ラ・ラ・ランド」と言えばオープニングが大絶賛されたことで有名です。
ところで、主演俳優のライアン・ゴズリングはピアノが全く弾けなかったのです。
でも映画の中では自身の演奏で素晴らしいジャズピアノを聞かせてくれました。
ピアノ教師をもうならせたというピアノ演奏の突破方法とは!?
ライアン・ゴズリングは子役の頃からダンスができるので、振り付けとして指の動きを覚えたのです。
すごいですね~
そんなことってできるものなんですね(@_@;)
まさかそんな突破方法だったとは!
人間やる気を起こせば何でもできるってことの証明みたいでした。
「ジョーズ」
巨大サメに人間が襲われる恐ろしい映画「ジョーズ」は1975年度アカデミー賞3部門受賞した大ヒット映画で、若きスピルバーグが撮影する人食いサメが襲ってくるシーンの恐怖で世界を震撼とさせましたが、ここにも驚きの突破劇があったんです!
巨大な本物サメを撮影に使いたいと言って用意されたのは体長4mのホオジロザメでしたが、これでは小さすぎるというスピルバーグ・・・。
しかしこれ以上大きなサメは世界中どこにもいないということで、サメを入れたセットの中の人間が入る檻は半分のサイズにして模型の人間を入れて撮影したということです。
こうすればサメの大きさが強調されますからね!
ところが更なる問題が起き、「ブルース」と名付けられた巨大サメの模型が、いざ海に浮かべられるとまさかの設計ミスで水没(ノД`)・゜・。
修理には1ヶ月かかるとか・・・。
これではもう撮影中止かと思われたところで、スピルバーグが思いついた突破方法とは!?
背びれと尾びれだけを見せる方法で観客の恐怖感をあおり、そこへ(修理された)「ブルース」が突然現れて緊張の最高潮で恐怖の真っ只中へ叩き落とすという手法だったのです。
「ジョーズ」は映画館で観ましたが、ほんとに怖かったですね~。
背びれしか見えないところがメチャメチャ怖過ぎて、それからTVとかでいろいろこれをネタにしてやってたことを思い出しました。
「ロッキー」
映画「ロッキー」は信じられない低予算で作られたことでも有名な映画です。
1967年アカデミー賞3部門受賞の大ヒット映画「ロッキー」の主演を務めたシルベスタ・スタローンは、当時、全く無名の俳優でイケメンではない上、その身長の低さと独特のガラガラ声で受けたオーデションはことごとく落ちていました。
どうやったら映画に出ることができるのか考えたスタローンは、TV中継で見たボクシングからヒントを得て自分に勝冷め合わせて脚本を書いたのです。
3日間飲まず食わずで書き上げた最高の脚本でしたが、さて、それをどこに持ち込んでいいものかと困ってしまったのです。
スタローンが考えついたのは、自分が受けたオーデションで無理矢理売りこむという方法だったのです!
オーデションそのものは落選ですが、その際に「これを見てくれ」とプロデューサーに脚本を見せました。
するとあまりの面白さにすぐに食いついてきた彼らは大金を出して買い取ろうと言いますが、スタローンはうんとは言いませんでした。
スタローンの出した条件は「俺を主演にすること!」だったのです。
その条件で始まった撮影は予算3億円という、ハリウッド映画では1/100の低予算しかなく常に予算との戦いでした。
なので、役者たちの衣装は自前にもので、もちろんロッキーのボロボロのジャージはスタローンが普段家で着ていたモノだったんだそうです。
「そのジャージと同じものが欲しくて買ったよ~」と内村さんが懐かしそうに言っていましたが、信じられない裏話ですね~(#^.^#)
この貧乏映画は、ロッキーの飼い犬はスタローンの愛犬・バッカスで、セットが作れないので一般住宅や事務所で撮影したりということの連続でしたが、最大の山場であるチャンピオン・アポロとの命をかけた試合での観客となるエキストラを集める予算がなかったのです!
そこで考えたのは「試合を見たらフライドチキンをプレゼント!」という秘策だったのです!
とは言っても、さらなる問題は、何時間もかかる撮影をフライドチキンを食べる時間だけの時間でどうやって撮影を終わらせるかということでした。
ロッキーの特殊メイクもネックの一つで、数時間かかる特殊メイクをどうやって時短をしたのでしょうか!?
それは15ラウンドの試合を、ラストシーンのメチャメチャ傷ついた顔から撮影していき、ケガの特殊メイクを剥がしながらやった!でした。
特殊メイクって塗るより剥がす方が断然早いんだそうですね。
それにしても3億円で撮影された「ロッキー」は全世界で341億円の興行収入を叩き出したと言う数字にもビックリでした!
スポンサードリンク
「アリー・スター誕生」
2019年アカデミー賞8部門にノミネートされている「アリー・スター誕生」では、歌手のレディー・ガガが主演を演じていることで話題になりました。
女優ではないレディー・ガガが主演をやることになった驚きの理由とは!?
主演俳優と監督も務めるブラッドリー・クーパーもまた歌手ではないので歌はあまり得意ではなく、練習を重ねる日々を送っていました。
そんな中、主人公のアリーを演じる女優には圧倒的な歌唱力を求めていましたが中々思うような人材には出会えず、困っていた時に慈善パーティーのスペシャルゲストとして登場したのがレディー・ガガだったのです!
なんとかして口説き落とそうとするクーパーには秘策がありました。
レディー・ガガの自宅に呼ばれたクーパーは彼女の前で自ら歌を歌ってみせて口説いたのです。
「僕は努力してミュージシャンになる!君も努力すれば女優になれる!僕を信じてくれ!!」
この言葉で、映画の出演を決めたとガガ様は語っていました!
なので二人がであった慈善パーティーで歌っていた曲「ラ・ヴィアン・ローズ」は、映画の中でアリーとジャクソンが出会う運命の曲として使われたのでした。
「アリー・スター誕生」も観に行きましたが、素晴らしい歌声にウットリしどうしでした。
さすがにレディー・ガガだと思っていましたが、歌手のガガ様が女優になった裏にはこんな突破劇があったんですね~(≧▽≦)
出演者&ゲスト
《MC》:内村光良さん
《レギュラー回答者》:サンドイッチマン
《パネラー》
- 菊池桃子さん
- 斎藤工さん
- 泉里香さん
- 眉村ちあきさん
- 王林さん
- 霜降り明星さん
淡々としゃべる斎藤工さんの映画知識もスゴイ!
それにしてもゲストの斎藤工さんの映画知識はマジすごかったです!
学生時代に近所のビデオレンタル屋さんのビデオを完全制覇した理由が、映像の仕事をしていたお父さんに対するライバル意識からだったそうで、何気なく話す映画知識の深さにびっくりでした!
どんな事を話したのかやっぱり映像を見たいと思いますよね!
そこで見逃し配信の方法も紹介したいと思います。
次回の予告
次回の『THE突破ファイル東京マラソン開催までの裏話解禁!』は、2月21日放送です!
出演者&ゲスト
《MC》:内村光良さん
《レギュラー回答者》:サンドイッチマン
《パネラー》
- 向井理さん
- 菊池桃子さん
- 佐野勇斗さん
- 他
《出演》
- 松本伊代さん
- 手塚とおるさん
- 岡本あずささん
まとめ
今回は「THA突破アカデミー賞映画の突破劇SP」についての紹介でした。
今回もめっちゃ面白かったですね。
あの有名なアカデミー賞映画にこんなまさかの出来事があったとは全く思いもよりませんでした。
世の中は知らないことだらけですね。
ではでは(^0^)/
✒合わせて読みたい↓