引用元https://www.ntv.co.jp/
お元気ですか?うめきちです(^o^)/
高畑充希さん主演の水10「同期のサクラ」第9話が2019年12月11日22:00~に放送されました。
- 9ヶ月ぶりに目を覚ましたサクラ。
- いつの間にか悩みを自分たちで解決する同期たち。
- 一方、再就職が上手く行かずに悩み、故郷の島へ帰ろうと考えるサクラに同期たちは新しい夢を気づかせる!
そこで今回は日テレ水10「同期のサクラ」第9話の紹介をしたいと思います。
日テレ水10「同期のサクラ」第9話
- あらすじと感想
- キャスト
- 相関図
- 「同期のサクラ」を無料視聴する方法
- 「同期のサクラ」第10話最終回の予告
- まとめ
(※なお、ネタバレを含みますので、結末を知りたくない方はご注意くださいね!)
日テレ水10「同期のサクラ」第9話
あらすじと感想
2019年12月ー
サクラ(高畑充希)が9ヶ月間の長い眠りからついに、目覚めた。
翌日、知らせを聞いて病室に駆けつけた同期の4人は、意識の戻ったサクラとの再会を喜ぶ。
そんな中、サクラの退職を引き延ばそうとしてくれた黒川(椎名桔平)の力も及ばず、自分が花村建設から解雇されたことを知る。
かける言葉を見つけられない4人だが、「信じあえる仲間と沢山の人を幸せにする建物を造る夢を叶えるために頑張る」と話すサクラ。
その前向きな姿に、4人は以前のサクラが復活したことを感じていた・・・。
数週間後、百合(橋本愛)に付き添われ退院したサクラは、同期たちが折半して契約を延長してくれていた自分の部屋へ。
サクラは百合が自分の経験を生かした託児所を作るために花村建設を辞めて起業しようか悩んでいると相談を受ける。
一方、リハビリの様子を見にきた葵(新田真剣祐)と話したサクラは、副社長になった黒川の元で葵がバリバリ働いていることを知る。
いまだにサクラに想いを寄せつつも百合との関係にけじめをつけたいと悩む葵にサクラはなんの助言もできず・・・。
職を探すサクラは蓮太郎(岡山天音)と共にかつて同期でよく集まった喫茶店の後にできたネットカフェへ。
仙台でボランティア活動をしている菊夫(竜星涼)とネット電話で話したサクラは、菊夫がNPOの代表になってほしいと頼まれて悩んでいることを知る。
助けになりたいサクラだが、菊夫はバタバタと忙しそうな様子で電話は切れてしまう。
蓮太郎は重責に悩む菊夫の気持ちがわかるとはなし・・・。
営業への移動を言い渡されたという蓮太郎は、設計をするために転職をしようか悩んでいた。
妻のすみれ(相武紗季)に相談した方がいいと話すサクラだが、蓮太郎はすみれに心配させたくないので秘密にしてほしいと頼む。
自分が眠っている間にそれぞれの人生に向き合い一歩先を行く同期たちをまぶしく感じるサクラ。
その夜、履歴書を書いていたサクラのもとにすみれが様子見にやってくる。
蓮太郎の秘密をバラすまいと焦るサクラをお見通しの菫は、嘘がつけないサクラの就活がうまくいくか心配するが・・・。
そして、再び建設会社で働くためのサクラの就活の日々が始まる。
しかしすみれの心配通り、花村建設を解雇された経緯を正直に話すサクラは軒並み面接で落とされてしまう。
貯金も底をつき、コンビニでアルバイトしながら就活を続けるサクラだが、同期の悩みを聞こうと、鍋パーティーに誘う。
当日、一人準備するサクラの元に、同期から次々と欠席の連絡が。
そして、自分たちで問題を解決していく同期に無力感を覚え、故郷の島へ帰ることを決意する・・・。
引用元https://thetv.jp/
ここまでは公式サイトで発表されているあらすじです。
ここから先はもう少しだけ詳しく!
2019年12月11日 サクラが戻ってきた!
サクラが目覚めたと知らせを受けた同期の4人が急いで病室に駆けつけて涙で再会を喜ぶ彼らに、意識の戻ったサクラは「廊下は走らない方がいいのでは・・・」と懐かしい忖度なしのコメントを返し、『サクラが復活』を感じさせてよけいに泣かせるのでした。
数週間後、百合に付き添われ退院したサクラが戻ってきたきたのは、同期たちが折半して契約延長と、捨ててしまった家具の代わりを用意してくれた自分の部屋です。
自分が眠っていた9ヶ月の間に同期たちが成長していることをに眩しさを感じるサクラは、自分も再び建設会社で働くための就活の日々を始めました。
同期たちの悩みと答えの戸惑うサクラ
百合たちはサクラの回復を喜び、再びたわいない話をしながら今抱えている悩みを話すようになりました。
- 百合・・・子育てする悩みから、自分自身で託児所を作るために起業しようか悩んでいた。
- 葵・・・・副社長になった黒川の元でバリバリ働くが、サクラへの想いを吹っ切れず百合との関係にけじめをつけたいと悩む。
- 菊夫・・・仙台でボランティア活動をしているが周りからNPOの代表になってほしいと頼まれて悩んでいる。
- 蓮太郎・・設計部から営業への移動を言い渡されて設計をするために転職をしようか考えていたが、妊娠中の妻・すみれには言えずに悩んでいた。
就職先が決まるまで近くのコンビニのアルバイトするサクラは、ある日、お礼も兼ねて同期の悩み応えようと鍋パーティーを開くことにしましたが、当日、同期から次々と欠席の連絡が入ったのです。
- 百合・・・・今からどうしても出たい企業セミナーがある。私が行きたいところを私の居場所にすればいいとと思ったから。
- 菊夫・・・・NPO法人の代表になることにした。失敗を恐れず挑戦しようと決めたからそれをここの仲間たちに今から伝えたい。
- 蓮太郎・・・すみれに相談して新しい職場に移って設計を頑張ることにした。だから今から退職願を出す。
- 葵・・・・・百合が自分の重荷になりたくないと思っているのがわかるから、それならもう悩むのはやめて本物のリーダーをめざす。(最後に訪れた葵はサクラと二人きりになることをあえて避ける)
みんなが自分で出した答えが、サクラが彼らに言おうとしていた言葉そのものだったことに戸惑うサクラでした。
再び闇落ちしたサクラは嘘の告白をする
百合たちが自分たちで問題を解決していく中、バイト先をクビになってしまったサクラは、とある公園で偶然『喫茶リクエスト』のママに行き逢って話しをするうちに故郷の島へ帰ろうと思うようになっっていきました。
みんなに「話したいことがあります」とメールを打ったサクラは『喫茶リクエスト』跡のネットカフェに呼び出し、嘘の就職を伝えようとします。
けれどそんな事はみんなには予想範囲内のことで、故郷の島に帰ろうとしていることもバレバレのことでだったのですが・・・。
保育園の建設現場へ
数日後、部屋を引き払おうとしていたサクラを「連れていきたい所があるんだ」と彼らが連れて行った場所とは、ある建物を建設中の工事現場でした。
それは、10年前の研修で最終課題の模型作りでサクラが「社長賞に残るべきはこれです!」と言った保育園で、紆余曲折ありながら10年かけてようやく建設にこぎつけたのです。
保育園の設計をした社員は「あの時のサクラの言葉で、何があってもこの保育園を必ず建てることが夢になったと言っていた」と教えてくれました。
さらに「俺たちの胸にもお前は、故郷の島に架けたかった橋以上の橋を架けてくれた!」と、サクラのしてきたことは無駄じゃないと言う彼らの言葉に、サクラはかつておじいさんがファクスで送ってくれたたくさんの言葉を思い出しました。
やがて、あの日みんなからファクスのようにドアの下から送られた言葉に「あの時、みんなに力をもらった」とサクラは、再び自分の夢を語りだしたのです!
最後に「これから出会う人たちの心に素晴らしい橋を架けるのが夢です!」という1項目を増やして!
再就職決定!!
仲間たちがプレゼントしてくれたメガネをかけて再び就職活動を始めたサクラが、その日訪れた小さな建設会社でようやく採用が決まって帰ろうとしたところにやって来たのは黒川でした。
「懐かしいな、北野。完全復活か?良い話と悪い話があるがどっちから聞きたい?」とかつてのように聞き、
「どちらでも」と言うサクラに、黒川は「それじゃあ悪い話から」と、
「お前がここに就職するとこの会社が花村建設から請け負っている取引は討ちきらせてもらうことになる」と!
慌てるサクラを押さえて黒川は、
「良い話の方はな・・・北野、俺の元に戻って来ないか!?」と言ったのです!!!
再就職決定です!しかも古巣の花村建設です!!
スポンサードリンク
ついに完全復活のサクラですが、彼女の前に再び現れた黒川副社長・・・彼の思惑が気になりますね。親切や同情からこんな申し出をするような人間じゃないですからね。
来週は最終回ですが、またまた何か起りそうです。
ところでサクラの呼び出しに急いで集まった同期たちが「とりあえずコレ!」と言ってサクラが以前使っていたのと同じメガネをプレゼントするシーンには、彼らの思いが詰まったそのメガネに彼らの優しさを感じて泣けました。
いい同期だな~うらやましいよ!!
もしや最終回にはこのメガネが大きな役割を果たすのでしょうか?
第1話から公式サイトのサクラの少しづつ変化するメガネが気になっていましたが・・・。
次週の展開が楽しみですね!
キャスト
- 北野サクラ・・・高畑充希さん
- 月村百合・・・・橋本愛さん
- 木島葵・・・・・新田真剣祐さん
- 清水菊夫・・・・竜星涼さん
- 土井蓮太郎・・・岡山天音さん
- 火野すみれ・・・相武紗季さん
- 黒川森雄・・・・椎名桔平さん
- 北野柊作・・・・津嘉山正種さん
- 脇田草真・・・・草川拓弥さん
- 中村小梅・・・・大野いとさん
相関図
引用元https://thetv.jp/
「同期のサクラ」を無料視聴する方法
どうなるのかとドキドキしましたが、文章で読むより画があるほうが格段に面白いのは請け合いです!
詳しくはこちらをご覧くださいね!
「同期のサクラ」第10話最終回の予告
次回は最終回です!
あらすじはまだ発表されていませんが(12日深夜の時点)、予告編を見る限りでは何だかサクラと同期たちの間に溝が出来る気配が!
黒川の元に戻ったサクラは依然と変わってしまったみたいです。
「どうして私の力になってくれないのですか?」
社内で力をつけようとするサクラを心配そうに見つめる仲間たちの中に、
「あんたが一番、力を持っちゃいけないタイプだったみたいね!」という百合の声が響きます。
同期パワーで大団円を迎えることができるのでしょうか!?
✒関連記事➜「同期のサクラ」最終回ネタバレ感想・どんでん返しのラストに感動!
まとめ
今回は日テレ水10「同期のサクラ」第9話の紹介でした。
上手くいかない再就職に悩むサクラを助けようとする仲間たち。
色々と泣かされましたが、次回は最終回です。
どんな展開になるのかドキドキですね!
ではでは(^o^)/
✒合わせて読みたい↓
☆