引用元www.youtube.com
お元気ですか?うめきちです(^0^)
2016年1月3日(日)21時~23時30分、新春ドラマスペシャル、主演・二宮和也「坊ちゃん」が放映されましたね。
あの文豪、夏目漱石の「坊ちゃん」を「嵐のニノ」がどんな風に演じるのか、マドンナに松下奈緒、赤シャツに及川光博などそうそうたる顔ぶれでどんな「坊ちゃん」に仕上げられているのか、結末はどうなるのかとすごく楽しみにしていました。
今回はこの「新春ドラマスペシャル坊ちゃん」のあらすじやキャスト、思わずクスッと笑ってしまった諸々の感想を紹介したいと思います。
あらすじとキャスト
原作は明治の大文豪・夏目漱石の「坊ちゃん」です。
このドラマは二宮和也さんの代表作になるかもと巷でのうわさなんだそうですね。
お守役のおばあさん「清」から「坊ちゃん(二宮和也)」と呼ばれている、無鉄砲でケンカッ早い主人公は物理学校を卒業後、四国の旧制松山中学校に数学教師として赴任します。
(坊ちゃんはあだ名付けの名人です)
その松山の地で、新任教師をバカにする「生徒対坊ちゃん」や 「イヤミな教頭・赤シャツ(及川光博)対坊ちゃん」などのさまざまな出来事をめぐり七転八倒します。
「マドンナ(松下奈緒)」に横恋慕した赤シャツをやっつけるため、マドンナと恋仲の同僚・英語教師の「うらなり(山元耕史)」・数学主任の「山嵐(古田新太)」らと大騒動を巻き起こしたり、生徒たちと怒涛のふれあいをする涙と笑いの物語です。
血気盛んで、支離滅裂な”坊ちゃん”の「嘘をつくことが大嫌いだ!」と言う一本気なモットーの元に繰り広げられる生徒や教師たちとの笑いを誘う痛快なストーリーです。
引用元http://eiga.com/ 引用元http://matome.naver.jp/
校長の”たぬき(岸部一徳)”や ”野だいこ(矢島智人)”もいい味出してて思わずクスッと笑えます。
スポンサードリンク
ドラマを見てクスッと来た感想・・・ニヤリかもしれない
旧制松山中学校に赴任したシーンで、学校の玄関に赤シャツが飾った高級絵画の向きを坊ちゃんはグリッと斜め変え、それからその絵の前を通るたびにグリッとやります。ドラマ中で何回もやります(笑)
絵が斜めの構図で描かれているので見た人がみんな首を傾けて見るんです。まっすぐになってないと気持ち悪いんですね。
赤シャツ役の及川光博さんのこれでもかっていうくらいのキザぶりがいやらしさを突き抜けてすごくおもしろいです。
自分の学歴や高給取りであることを鼻にかけて、マドンナを妻にするためにじゃまな「うらなり」を転任させるように画策したり、料亭で芸者遊びをしたり、何より他の教師に圧力をかける様子は「書いて絵のごとく」というような悪代官ぶりで、思わずニヤッとなっちゃいました。
下宿屋のシーンでは芥川賞の又吉直樹さんが幽霊のようにす~っと現れます。
ほんとに障子の裏から体半分だけとかですよ!完全に遊んでいます(^◇^)
彼はなんと同じ下宿屋のもう一人の下宿人で、売れない作家の役ってとこがミソなんです。
又吉さんが明治時代の作家ならいかにもこんな風かもって風情なんですよね。
そしてまた、この下宿屋のおかみさんが「うちはどうしてこんな変なのしか来ないのかねぇ」とボソッとつぶやきます。
この下宿屋のおかずはいつもサツマイモでどうやらすごく美味しいようです。
坊ちゃんが「美味い」って言ってました。
坊ちゃんと山嵐が校長に辞表をたたきつけて辞職するシーンでは、駆け付けた生徒たちと理解し合い 彼らの数々のいたずらに対する謝罪を受け入れて、気持ち良く「お世話になりました!」と大声で別れを宣言する二宮和也さんが空に向かっての”ニヤリ”に思わず見ている側もニヤっとさせられます。
同じころマドンナとうらなりは、手に手を取ってうらなりの赴任先の九州へ駆け落ちしてし行ちゃいました。
彼らが去った後、数学教師の代理を赤シャツが受け持ちますが、生徒たちに「赤いシャツ来てマドンナに逃げられた」と黒板に書かれてしまい、思わずしてやったりと笑わせてくれます。
校長の「なるほど・・」というつぶやきは何度も出てきますが、場面場面で意味合いが違い、ストーリーの傍観者的存在で 最後に「なるほどあんたは狸だね」と思わせてくれました。
演技のうまさでは定評のある嵐の二宮和也さんの「坊ちゃん」は、たくさんの場面でクスッとさせてくれる”ニヤリの名作”ではないでしょうか?
関連商品
「坊ちゃんDVD」
まとめ
今回はこの「新春ドラマスペシャル坊ちゃん」のあらすじやキャスト、感想を紹介いたしました。
おもしろかったですね~!
私は録画予約もして何回も見直してはニヤリを堪能させてもらいました。
今年もニノの楽しいバラエティー番組やドラマ、映画をたくさん期待したいですね。
ではでは(^0^)/