びわの実る春・美味しい実の食べ方と樹や葉の意外な使い方と効用

     

2016-02-12_202138

お元気ですか?

うめきちです(^0^)

もう春ですね。随分あたたかくなってきましたね~。

我が家の庭のびわの実がだんだん大きくなり始めました。

もうすぐ食べごろになります。

毎年、5月くらいになるとたわわに実り、野鳥との争奪戦です。上の方の大きな実はいつも鳥に横取りされてしまいます。

いつもは生食をしていましたが、去年の秋はいつにもまして、つぼみが多かったので、今年の豊作を期待して、いろいろな食べ方と使い方を調べてみました。

スポンサードリンク

びわってどんな植物?

biwa15

引用元http://fg-ashikaga.co.jp

びわはわりと近所の家の庭先に植わってたりしますよね。

びわはバラ科の常緑高木樹でほっとくと二階建ての家の屋根を越すくらいの高さまで育ちます。

薬効成分も(後述しますが)葉には豊富に含まれ、いろいろな使い方をします。

またとても強い植物でもあり、スーパーで買ってきて食べた後の種を庭に捨てたのが春になって芽を出したりしててビックリします。

開花時期は11月頃、白い地味めな花が咲きます。産毛に包まれた芽かと思ってたらつぼみでだったりします。

実り時期は5月頃、オレンジ色の5センチくらいのとても甘い果肉です。種はとっても大きいです。

種類によっては実が小さくて3センチくらいの小さなの実の中は種ばかりのものもあります。でも、食べてみるとこれも、とても甘いですよ。

原産地は日本、中国です。

葉の形が楽器の琵琶(びわ)に似ていることから名付けられました。楽器の方が枇杷に似ているからだと思っていましたが、逆なんですね~。

産地としては、長崎、千葉、愛媛、鹿児島などが有名です。

実の美味しい食べ方は?

生食のほか、ジャム、果実酒、料理のソースなどに使われます。

☆ジャムの作り方

材料

びわ・・・・1kg

砂糖・・・・250g

レモン汁・・1/2個

塩・・・・・適度

作り方

皮、種、薄皮を取り除き、変色防止のために、3%くらいの塩水に浸けてから水洗いします。

鍋にびわと砂糖を入れて焦がさないように中火で煮込みます。

好みの固さになったら、レモン汁を入れて1~2分煮込んで出来上がりです。

皮や種を取るのがめんどうですが、あとは簡単、美味しいですよ!

☆びわ酒

材料

びわ・・・・・・20個

ホワイトリカー・200CC

砂糖・・・・・・10g

保存瓶

作り方

皮と種を取り、消毒した保存瓶に入れ、砂糖をまぶし、ホワイトリカーを注ぎます。

一日置けば飲めます。実もゼリーなどにして食べれます。

☆びわのソース(ドレッシング)

材料

ぶわ・・・・熟れているもの大3個

バター・・・大さじ2

マスタード・・好みに応じて適度

はちみつ・・・少々

びわは皮と種、薄皮を取り、細かく刻みます。

鍋にバターを入れ、溶かし、刻んだ枇杷を入れ、炒めます。

マスタードとはちみつを混ぜあわせて出来上がりです。

パンケーキに塗ったり、サラダにかけるとグーです。

あと、裏ごしして生クリームと混ぜて凍らせてびわアイスにしても、これからの季節美味しいかも~(^^)

葉っぱが薬になる?

びわの葉は鎮痛効果がとても強いので、痛み止めとしても使われました。

250px-Eriobotrya_japonica_C

/ja.wikipedia.org

葉はアミグダリンやクエン酸などを多く含み、乾燥させてびわ茶にして飲用にする他、直接幹部に貼る生薬(枇杷葉(びわよう))として使われます。葉の上にお灸を乗せる(温圧療法)とアミグダリンの鎮痛作用により神経痛に効果があるとされています。

びわの葉を2枚、産毛の生えている裏側をこすり合わせて膝などの神経痛のあるところに貼るのも効果があるそうです。

また、びわの葉茶も、とても薬効が高く、ガンの予防、アトピー、疲労回復、花粉症、鎮痛作用が特に強いので、神経痛、肩こり、腰痛などにも良く効くようです。

(ただし、生の葉に含まれるアミグダリンは胃腸で分解されると猛毒の青酸を発生するので、生の葉を食べたりしてはいけません。命を落とす危険性もあるそうです)

それから、びわの樹は昔から杖の材料として利用されています。さまざまな薬効にあやかり、乾燥させて磨いたものを縁起物の「長寿杖」として使われます。また、激しく打ち合わせても折れないことから、剣道の高級な木刀にも使われます。

スポンサードリンク

まとめ

う~ん、びわって奥が深いですね。

いつも、甘くて美味しいなぁくらいにしか思っていませんでしたが、もったいないことをしていました。今年から、びわ様と呼びましょうか(^^)

花粉症やガンの予防なんて聞くともう早速ドラッグストアに走りたくなりますゾ!

ではでは(^0^)/

sponsored link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加