引用元https://www.tbs.co.jp/
お元気ですか?うめきちです(^o^)/
福山雅治さん主演の日曜劇場「集団左遷!!」第4話が2019年5月12日21:00~放送されました。
福山雅治さんが走るシーンに大きな話題を呼んでいますね!
- 蒲田支店に40億円の融資の話しが!
- 片岡は花沢に「ここでやり直してください」と言います。
- 横山は蒲田支店に入った大口融資を宿利に任せますが・・・。
すごい展開になってきました!!
そこで今回は日曜劇場「集団左遷!!」第4話についての紹介をしたいと思います。
日曜劇場「集団左遷!!」第4話
- 今週のゲスト
- あらすじと感想
- 無料で見る方法
- 原作も紹介!
- 第5話の予告
- まとめ
(※なお、ネタバレを含みますので、結末を知りたくない方はご注意くださいね!)
日曜劇場「集団左遷!!」第4話
今週のゲスト
引用元https://www.tbs.co.jp/
あらすじと感想
40億円の大口融資!
スパイ認定された花沢に、片岡は「ここでやり直しましょう!」と横山からの『電話にはもう出ないようにいうのでした・
街中で商談会のチラシを配っていた片岡(福山雅治)は、三嶋(赤井英和)から自社ビルを建てる予定だと聞く。
うまくいけば20億円の融資につながる。
さらになんと花沢(高橋和也)が前の支店にいた時の得意先だった不動産コンサルタントの神崎昇(戸次重幸)が蒲田支店を訪れ、高級ビジネスホテル建設計画のために40億円融資して欲しいと持ちかけてくる。
この2つの融資が成立すれば、ノルマ達成に大きく前進する。
引用元https://www.tbs.co.jp/
「良い風が吹いてきましたね」と喜ぶ片岡と真山でした。
またとないビッグチャンスに、片岡は本部からまた妙な邪魔をされないよう横山常務(三上博史)に直接釘を刺しに行く。
しかし、横山は思わぬ言葉を片岡にかける…
引用元https://www.tbs.co.jp/
横山常務からかけられた言葉とは、
「がんばってください」だったのです!
あり得ないエールに、どうとっていいのか迷う片岡でした。
雑誌の取材の影響
そんな中、ビジネス雑誌の取材がやって来て、蒲田支店を記事にしたいと取材して行ったのですが・・・。
雑誌の発売日に勇んで買ってきた雑誌の記事にされていたのはまさかの廃店疑惑!
『集団左遷』などと書かれてしまったのです。
記事をみた神崎が40億の融資ができるのかどうか心配になってきたと蒲田支店にやって来て、今週中に稟議してくれと言ってきたのです。
真山は相手方の上層部と会ってから決めるべきだと進言しますが、何にしても時間がありません。
片岡は急いで本部へ向かい、宿利(酒向芳)に融資を頼みに行くと、雑誌の件はすごく怒られましたが40億円は無事に稟議が通ることになったのです。
地面師詐欺
ついに契約の日がやってきましたが、真山は相手方の上司に会えなかったことが引っかかってしかたりません。
真山と花沢がもう一度調べてみると、土地の所有者は全くに別人で、相手方の上司もベトナムに出張していることが判明したのです!
「これは地面師詐欺だ!」
急いで連絡を入れると、今まさに契約が締結しようとしているところでした。
片岡の電話の様子に異変を感じとった神崎たちは、目の前に並べられていた3枚の小切手を摑むが早いか逃げ出したのです!!
事務所の中でもみ合った末に2枚は取り戻しましたが、残る1枚は神崎が持って逃げてしまいました。
しかし駆け付けた花沢は絶対に話すものかと神崎に猛烈タックルをかまして、真山は警察に電話して詐欺師集団はあえなく御用となりました。
引用元https://www.tbs.co.jp/
とんでもない事件でしたが「被害は未然に防いだので良かった~!」と一安心する片岡のスマホに緊急連絡が入り、急きょ、蒲田支店へ戻ると支店内ではとんでもない事が起こっていたのです!!
なんと、大勢の顧客がやって来て預金をしてくれていたのです。
雑誌の影響が!
みんな雑誌を見て、この支店を潰されたら困るからとわざわざ他行から預金を下ろしてこっちに預金しに来てくれたのだと言っています。
おかげだ40億の融資は消えても、こっちで業績はうなぎのぼり状態です。
「雑誌のおかげで逆にいい風がきましたね」と真山が嬉しそうに微笑むのでした
本部の宿利はパソコンに転送されてくる蒲田支店のグラフを見て「なんでだよ!?」と頭をかきむしるのでした。
横山に直談判する片岡・・・しかし。
片岡のスマホに、本部の人事部から電話が入りました。
内容は花沢の出向です。
本部へ駆けつけた片岡は、車で出かけようとする横山を強引に止めて花沢の出向を撤回させようと直談判しますが、横山は「そんな行員は知らない!」と突っぱねるのでした。
引用元https://www.tbs.co.jp/
ガックリと肩を落として帰る片岡を待っていた花沢は、
「さっき人事部から連絡がありました。こんな私のために頑張ってくれてありがとうございます」
と、片岡の感謝して、
「がんばれ-!!蒲田ー!!!」
何度も大声でエールを贈りながら去って行くのでした。
宿利、失脚
その頃、宿利は横山に今回の件を謝罪していました。
ところが廊下へ出た宿利は、自分と入れ替わりに別の行員が横山の部屋へ入って行くのを見て自分が失脚したことを知るのでした。
スポンサードリンク
ものすごい展開でしたね~(≧◇≦)
「スパイ花沢」の次は「地面師詐欺」とは!
そして雑誌に「集団左遷」と書かれてあわや一気に蒲田支店の廃店決定かと慌ててしまいました。
でも記事を見た顧客がこんな風にこぞって来てくれるなんて、この蒲田支店ってよほどお客さんに尽くしていたんですね!
ホッとしたのもつかの間、まだまだ何かありそうです。
それにしてもなんかドラマが進むにつれて三上博史さんがイヤな顔に見えてしまってこまります(@_@;)
無料で見る方法
どうなるのかとドキドキしましたが、文章で読むより画があるほうが格段に面白いのは請け合いです!
詳しくはこちらをご覧くださいね!
原作も紹介!
江波戸哲夫先生の原作「集団左遷」が読んでみたい方はこちらから検索してくださいね!
書籍情報↓Amazon
楽天の電子書籍での検索はこちらから↓
第5話の予告
「集団左遷」「廃店候補」と書かれた週刊誌の記事が逆に追い風となり、蒲田支店はたくさんの客で賑わっていた。
三嶋(赤井英和)から打診されていた20億円の融資が成立すれば、ノルマの残りはあとわずかとなる。しかし、融資が決まりそうだった顧客たちが相次いで羽田支店に乗り換えるという事態が発生する。
嫌な予感がした片岡(福山雅治)が三嶋の元を訪ねると、そこには支店統括部部長の宿利(酒向芳)と羽田支店の鷹谷支店長(桜井聖)がいた…引用元https://www.tbs.co.jp/
まとめ
今回は日曜劇場「集団左遷!!」第4話についての紹介でした。
今週もドキドキする1時間でしたね!
5話ではもっとすごいことになりそうです。
ではでは(^0^)/
合わせて読みたい↓
➜「集団左遷!!」第3話ネタバレ感想 愛妻家真山に涙!スパイは花沢だった
☆