引用元http://shinshirokankou.com
お元気ですか?うめきちです(^o^)/
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
ところで夏と言えば、花火大会と来るのが夏の定番じゃないですか(笑)
「新城納涼花火大会」は今年も盛大に開催されます。
あの煌びやかな光と轟音と川風の涼やかさで暑さも吹っ飛ぶというものです。
家族や恋人とお気に入りの浴衣を着て、そぞろ歩きながら花火見物といきたいですね(^_-)-☆
そこで今回は「新城納涼花火大会」について紹介したいと思います。
「新城納涼花火大会」
- 開催日程
- 開催場所
- 見所
- 駐車場
- アクセス方法
- 交通規制
- 屋台やトイレはあり?
- まとめ
以上の紹介です。
新城納涼花火大会
開催日程
■開催日程・・・2019年8月13日(火)【19:10~20:45】
(雨天順延)
開催場所
■開催場所・・・桜淵公園(愛知県新城市庭野字八名井田2-1)
■桟敷席もあります。(問い合わせ先・・℡0536-32-0022新城観光協会)
引用元http://shinshirokankou.com
見所
🎇新城の山々に響き渡る2000発の打ち上げ花火の轟音と煌びやかな光の洪水には目が離せない美しさで、豊川をまたいでの200mの銀滝と大スターマインは圧巻です。
毎年3万5千人の人出があるという県内では有名な【新城納涼花火大会】は、自然豊かな桜淵公園の涼やかな川風や静かに響く川音と、夜空に輝く打ち上げ花火のコラボをたっぷりと堪能したい一夜です!
駐車場
■数ヶ所に分散して約800台有ります。
✒当日は浴衣で女子力アップ!
アクセス方法
(車)
- 新東名高速道路「新城IC」⇒国道151号⇒豊橋方面へ8km
- 東名高速道路「豊川IC」⇒国道151号⇒新城方面へ22km
- 三遠南信自動車道「鳳来峡IC」⇒国道151号⇒新城方面へ22km
(電車)
- JR飯田線「新城駅」or「東新町駅」⇒徒歩15分
(※帰りの時刻を必ずチェックしておきましょう!)
当日はかなりの混雑が予想されますので公共交通機関のご利用をおススメします。
スポンサードリンク
交通規制
■笠岩橋・・・18:30~花火終了まで通行禁止になります。
引用元http://shinshirokankou.com(2017年版)
屋台やトイレはあり?
■屋台も多数の出店があります!お楽しみに(≧▽≦)
■トイレも身障者用も完備されています。
引用元http://www.okuminavi.jp
✒キッズだって浴衣を着てみたいよね♡
✒たまにはメンズも浴衣でバッチリ決めたい!
まとめ
今回は「新城納涼花火大会」についての紹介でした。
毎年大勢の人出があり、一度訪れると桜淵公園の自然の涼やかさと豪快な花火大会のコラボにやみつきになる方も続出という花火大火です。
まだ行ったことのない方は是非ともおススメです。
夏休みの夜のお楽しみで、家族連れや恋人同士・気のおけない仲間同士、みんなで出かけて思い出作りをしませんか。
ではでは(^0^)/
✒合わせて読みたい↓
→ 2019年【愛知県】花火大会の日程カレンダー&開催場所・他まとめ
☆