おげんきですか?うめきちです(^0^)
【贄姫と獣の王】5巻が2017年9月20日にHCコミックスから発売されました。
友藤結先生の最新刊・『人外×少女』の5冊目です。
今回の記事は、
- 【贄姫と獣の王】5巻のあらすじと感想
- 5巻の見所は?
- 【贄姫と獣の王】6巻限定版の内容と発売日
- まとめ
以上の紹介をしていきたいと思います。
(※なお、ネタバレのため、
結末を知りたくない方はご注意くださいね!)
【贄姫と獣の王】5巻あらすじと感想
5巻の見どころは?
【贄姫と獣の王】5巻の見どころと言えば、1番はやっぱりレオンハートとアヌビスの出会いですよね!
アヌビスはまだ家名を継ぐ前のシリウスと言う名だった幼い頃、王子の側仕えとして城にあがりました。
魔族としては優しく真っすぐな気性の幼い王子と少しひねくれたシリウス。
ある日、二人は暴漢にさらわれてしまいます。
あらすじ
episode.24
サリフィはガロア公爵といろいろな話をしていました。
勇猛果敢で知られたガロア公爵が人間の娘のサリフィに『おじいちゃん』と呼ばれて嬉しそうな顔をしながら、とても大切な忠告をしてくれたのです。
「どんな時にも自分が後悔しない道を選びなさい。その道の先にこそ光りある未来がある」
この言葉はサリフィの心に深く刻まれました。
一方、アミト姫は魚竜族のガロア公爵の身代りだったジョズの一目惚れされて、結婚を迫られて困っていました。
一緒にダンスを踊ってくれと言われてオロオロしていると、見かねたヨルムンガルド将軍が上手く断ってくれました。
しかも手首を握ってその場から連れ出してくれたので、アミト姫の心臓はもう死んでしまいそうなくらいにドキドキして幸せでいっぱいでした♡
ガロア公爵とおしゃべりしていてすっかり遅くなったサリフィを王様が迎えに来てくれました。
そして誰もいない大広間で二人だけでダンスをします。
王様は舞踏会でサリフィがガロア公爵と踊ったことにやきもちを焼いていたのです。
王様からの熱い言葉の数々にドキドキが止まらないサリフィでした。
episode.25
舞踏会は無事に終わりましたが、アヌビスはサリフィのことをどうしても認めたくなくて、王様に難癖つけて正妃候補からはずすと断言していました。
舞踏会での一件で、サリフィが「王妃にはなれない」と言ったことを理由に正妃候補の資格を失ったと言うのです。
一方サリフィは勉強中の本の続きが読みたくて、一人で書庫を捜し回っているうちに偶然アヌビスに出会い、書庫へ案内してもらいました。
アヌビスは密かに喜んでいました。
『ここなら本棚から本が落ちてきた事故に見せかけてこのこむすめを亡き者にできる!』
どんな手を使ってでも我が王を惑わせた小娘を始末してやる!そう思ってサリフィの背後にそっと忍び寄ってきた時に頭上から書架の本が落ちてきました。
日頃から蓄積した過労に加えて頭に本の直撃を受けたアヌビスはそのまま気を失ってしまったのです。
episode.26
アヌビスは幼い頃の夢を見ていました。
アヌビスがまだシリウスと呼ばれていた子供の頃、彼の父親は王を暗殺者から守って命を落としたのです。
アヌビス家は代々王家を守る影の一族でした。
王はシリウスの父の死を何とも思っていないように見え、その事が許せなかったシリウスは王家に反発心を持っていました。
父の死後に城に上がって王子の側仕えとなりましたが、魔族のくせに優しすぎる王子に反抗的な態度ばかりとっていました。
ある日、シリウスが体調を崩して寝込んでいると信じられないことに、王子が一人でこっそり城を抜け出してお見舞いに来たのです!
その時、突然賊が侵入して来て二人とも誘拐されてしまいました。
賊たちは王子を人質にして捕らえられている仲間を取り戻す計画をしていたのです。
彼らはまず見せしめのためにシリウスを殺そうとしていたのですが、シリウスを庇おうとして飛び出してきた王子を切りつけてしまいました。
episode.27
王子にかばわれた上にケガまでさせたことで、シリウスは絶望に襲われていました。
『どうしよう・・もうおしまいだ・・』
ところが王子は立ちあがって叫んだのです。
「ともだちひとり守れずなにが王だ!!」
そしてすさまじい魔力を解放して賊を追い払ってしまいました。
自分の浅はかさを思い知ったシリウスは猛烈に感激して
『王子を守らなきゃ!』
その一心で気絶している王子をくわえて必死で引きずってにげたのです。
間もなく探しにきた王族親衛隊に助けられ、自宅のベッドで王子の無事を聞かされホッとしたのです。
そしてシリウスは空を見上げ、亡き父に報告していました。
「私も、私の王を見つけました」
再び城に上がったシリウスは『アヌビス』と名前を改めて、この優しい王子を強く厳しく絶対的な王にするべく決心したのでした。
ベッドで目を覚ましたアヌビスは目の前にサリフィがいてすごく驚きました。
そしてサリフィの手を振り払い、
「貴様など絶対に認めはせぬ!!」
と怒鳴りつけてきましたが、いつものアヌビスらしい様子に逆に安心して全開の笑顔で微笑みかけました。
「おーさまもきっと心配してるから早くよくなって次の試練、考えておいてね」
王様が何を大切に思っているのかは王様を見ていたらわかるから・・・
サリフィはそう言って笑いながら部屋から出ていきました。
それからしばらくたったある日の協議で、素直でないアヌビスは
「今回は王のご意向を尊重してサリフィ様は引き続き、正妃候補として試練を受けていただきます」
と、のたまうのでした。
episode.28
もうすぐ魔族の国【オズマルゴ王国】の建国記念大聖祭が行われます。
大聖祭では国民全部が王宮に集まって盛大にお祝いをするのです。
ところが大聖祭の前日の夜は「天啓の夜」でもあったのです。
「天啓の夜」は王様が魔力を失い、人間の姿になってしまうので地下の祭壇の間に身を隠すのです。
「また二人で漆黒の暗闇ティーパーティーしよう!」
その夜は嵐で、普段よりもずっと強い風が吹いていました。
サリフィはお菓子を作ってやって来て、人間の姿のレオと二人で楽しい夜を過ごしました。
そして朝、目を覚ました時にレオはまだ人間の姿のままでした。
episode.29
昨夜の強い風が空を覆っていた瘴気を吹き流してしまったのです。
瘴気が戻らなければレオの魔力は戻らず、魔族の姿には戻れません。
しばらくすればまた瘴気は空を覆ってくるはずですが、今日は大聖祭の当日です。
正午の鐘と共に始まる大聖祭に1分1秒たりとも遅れるわけにはいきません。
いなくなってしまった王をみんなが城中を探しています。
祭壇の間にも探索の手が伸びてきたので、今この姿で見つかるわけにはいかないサリフィとレオはこっそりと抜け出してあちこち身を隠す場所を探しました。
そしてもう一度祭壇の間に戻って隠れていると、法官のセトがやって来ました。
少しづつ魔力を取り戻して姿が変わりつつあるレオを見られるわけにはいかないので、サリフィは部屋の外で何とか侵入されないようにがんばっていました。
そしてもうダメだと思った時、部屋の扉が開いて中から王が出てきたのです。
すっかり王の姿に戻ってはいたけれど、大聖祭のための衣装をつける時間はもうありません。
「どんな姿をしていようと、私は王だ!そうだろう、サリフィ」
「うん!」
ケモ姫と普通の王(と従者)
王子に勉強をさせようとやっきになっているアヌビスは、巣から落ちた鳥の卵がかえるのでその瞬間に立ち会いたいと言う王子の希望を却下しました。
「もういいっ!おまえなんかだいきらいだ!」
「きらいでけっこうです、さあお勉強ですよ」
そう言いながらもアヌビスはけっこうキズついてしまって、ベッドで泣き寝入りしてしまったのです。
何かプニっとした感触で目を覚ますと
「あ起きた。おはよーサイショーさん」
それはケモ姫の肉球だったのです。
寝坊したアヌビスを起こしに来たケモ姫サリフィはベッドから追い出されてしまいました。
ドアの外でその様子を見ていた王子は思いました。
『いつかあれにも分かる日がくるはずだ・・・たぶん・・・』
スポンサードリンク
感想
今回も相変わらずかわいいパワー炸裂のサリフィちゃんでした。
さすがのアヌビスもカウンターパンチを喰らったかもしれません。
思わずニヤニヤしてしまったのは私だけでしょうか(笑)
レオンハートとアヌビスの出会いにはこんな事情があったとは思いもよりませんでしたね。
これは王様一途になるのもうなづけます。
サリフィが避けられる理由がわかったというもんです!
それにしてもアミト姫の可愛らしさも絶品ですね!
ヨルムンガンド様に彼女の想いが届くのはいつの日か!!
詳しくはこちらもご覧ください↓
【贄姫と獣の王】6巻限定版の内容と発売日
【贄姫と獣の王】6巻はドラマCD付き限定版です。
発売日は限定版・普通版共にが2018年1月19日(金)です。
楽天やAmazonなどのネット通販や本屋さんに予約注文しておけばバッチリですね!
詳しくはこちらもご覧ください↓
→「贄姫と獣の王6巻」ドラマCD付き限定版決定!!発売日・内容やキャストも
楽天からはこちらをご覧ください↓
|
Amazon書籍情報↓
4巻の関連記事はこちらから↓
→【贄姫と獣の王】4巻ネタバレ内容と感想・5巻発売日予想 ガロア公爵の策略
➜ネタバレ感想【贄姫と獣の王】6巻 王妃代理の初仕事・7巻発売日予想
まとめ
今回の記事は、
- 【贄姫と獣の王】5巻のあらすじと感想
- 5巻の見所は?
- 【贄姫と獣の王】6巻限定版の内容と発売日
- まとめ
以上の紹介でした。
レオンハートとアヌビスの過去にこんなことがあったとは!
心機一転して理想の王様作りに精を出すアヌビスが可愛いです(笑)
ではでは(^0^)/
関連記事はこちらから↓
→【贄姫と獣の王】4巻ネタバレ内容と感想・5巻発売日予想 ガロア公爵の策略
→「贄姫と獣の王6巻」ドラマCD付き限定版決定!!発売日・内容やキャストも
➜ネタバレ感想【贄姫と獣の王】6巻 王妃代理の初仕事・7巻発売日予想
書籍情報↓