引用元http://www.ntv.co.jp
お元気ですか?うめきちです(^o^)/
視聴者からのあらゆる「情報」を元に、驚きのひらめきでピンチを突破した方法を実録ドラマ化「THE突破ファイル」!
コロナウイルスの影響は「THE突破ファイル」にも魔の手を伸ばしてきたみたいですね。
ということで2020年5月7日の「THE突破ファイル内村サンドが厳選!もう一度見たい名突破SP」では、今まで放送された中でもダントツの突破劇をMCの内村さんとサンドイッチマンが厳選してくれての再放送版です。
- あのブルーインパルスの奇跡の突破劇が!
- 海上保安庁で語り継がれる奇跡の救出劇が!
- 王林ちゃん主演の女性初のねぶた師!
- 突破交番警察官たちの初出演シーンの数々も!
そこで今回は「THE突破ファイル内村サンドが厳選!もう一度見たい名突破SP」について紹介したいと思います。
「 THE突破ファイル内村サンドが厳選!もう一度見たい名突破SP」
- 今回はこんな内容でした
- 出演者&ゲスト
- 次回の予告
- 見逃し配信は?
- まとめ
(※なお、ネタバレを含みますので、結末を知りたくない方はご注意くださいね!)
「THE突破ファイル内村サンドが厳選!もう一度見たい名突破SP」
今回はこんな内容でした
- 突破交番の風雲児:兼近巡査・初登場の丸腰で銀行強盗をどう突破する!?
- 岡部巡査、不良少年と野球で対決
- 長野五輪会場の空を5色に彩れ!最高難度のフライトをクリアせよ!
- 300年の歴史で初!青森女性ねぶた師の夢を掴みとれ!
- 海上保安庁SP!嵐に飲まれた遭難船から要救助者を救出せよ!
- 突破交番・人気警官24人初登場シーン一挙公開&カメレオン俳優:りんたろう。
1. 突破交番の風雲児:兼近巡査・初登場の丸腰で銀行強盗をどう突破する!?(2019年5月23日放送)
引用元http://www.ntv.co.jp
兼近巡査(EXIT兼近)は普段はシャキッとしているのに非番になると信じられないくらいチャラくなるお巡りさんです。
その日、非番那のでチャラい服装でやり残した書類仕事をしに来た時に、近所の銀行に強盗が入ったと緊急連絡が!!
美チャラい服装のまま希巡査と二人で急いでかけつけた兼近巡査は、応援の警官が来るまで時間稼ぎをしようと銀行に近寄りました。
中を覗いてみると、ガチで銃をもった銀行強盗がいるではありませんか!
どうするべきか考えた兼近巡査は、警棒も拳銃も手錠もない丸腰のままで中へ入って行ったのです。
そして訓練だと勘違いしているチャラい客のふりをして犯人の様子を探りつつ、時間稼ぎの芝居をします。
銀行の中は一触即発の極限状態で、警察官だとバレてしまったらお終いの命がけの計画ですが、堂にいったチャラ男芝居で時間を稼ぎ、応援の警察官が到着したのを確認した兼近巡査はチャラい芝居のまま銀行から出ていくというあるブラース・ウイリスも真っ青なすごいダイ・ハードぶりでした。
応援の警察官に中の状況を説明し、犯人が裏口から逃走することを話して待ち伏せして出て来たところを逮捕したということでした!
これ、怖いじゃないですか!
無事に犯人逮捕できたからいいようなものの、もしもの事があったらと思うと、このお巡りさんスゴイ人ですね(@_@;)
きっとこの後、表彰されたんじゃないですかねぇ。
2. 突破交番:岡部巡査が不良少年と野球で対決
突破交番に『不良たちが数人で毎晩たむろして騒いでいるので怖いから何とかしてほしい』という苦情が寄せられ、対処するために現場へ急行した岡部巡査(岡部大:ハナコ)。
しかしその迫力に思わず躊躇してしまう岡部巡査でした。
とは言え彼らをなんとかして更生させたいと思った岡部巡査は調書に書かれていたあることから閃いたのです!
それは『野球』でした。
かつて野球をやっていたという彼らの経歴に目を止めた岡部巡査は、「一緒に野球をやろう!」と誘いをかけたのです。
はたして、約束の日に彼らは現れ、『警察官チーム VS 不良チーム』の試合が行われました。
これをきっかけに不良少年たちは更生の道へと進むことになっていくのでした。
3. 長野五輪会場の空を5色に彩れ!最高難度のフライトをクリアせよ!(2019年2月8日放送)
21年前の1998年2月7日に開幕した長野五輪の開会式を彩った自衛隊ブルーインパルスの突破劇です!
長野オリンピックの8ヶ月前、自衛隊ブルーインパルスに開会式で小澤征爾さんが指揮する第9の終了と同時に上空で展示飛行を行うようにというプロジェクトが持ちあがりました。
しかし2月の長野の上空はといえば、雲が厚くたれこめているのが通常です。
なので高度の関係から当初、上がっていた五輪のマークを描くのは無理があることがわかりました。
引用元http://www.ntv.co.jp
そこで隊長(阿部英彦)が選んだ演目はレベルオープナーという、一直線に進んできた飛行機がある一点で扇方に広がる華やかな大技です。
ブルーインパルスの任期ってわずか3年なんだそうですね。
なのでオリンピックなどの大舞台に遭遇するチャンスって奇跡的なんだそうです。
そりゃあ隊員たちも喜びますね!
しかしこでこで大きな問題が判明したのです。
それはリハーサルの終了時間が、リハーサルをする度に違うと言うことでした。
それではラストの「第九」の終了時間がわからないのでどのタイミングで会場へ向かえばいいのかわかりません。
困り果てていた隊長に、安西隊員(神永圭介)が言った一言が突破のヒントになりました。
「俺たちなら0.1秒の狂いもなくやれるのに!」
それを聞いた隊長は、長野五輪の組織委員会から送られてきたリハーサルの経過表にあった小澤征爾さんの演奏時間の正確さに打開策を見つけたのです!
3回行ったリハーサルすべてが同じ時間だったなんてさすがに世界の小澤ですね~(≧◇≦)
その結果、オリンピック当日、松島基地から飛び立った飛行機は隊長が開会式の進捗状況を見て無線で連絡し、待機していた上空から一気に会場を目指すという計画でした。
引用元http://www.ntv.co.jp
そして計算通り、隊長の合図を受けて第9の終了と共に上空に現れた5機の飛行機は見事な5色のレベルオープナーを描いてパフォーマンスを成功させたのでした!!
ということで、世界の小澤のピッタリすぎる演奏時間に合わせて到着時間を決めた!でした。
4. 300年の歴史で初!青森女性ねぶた師の夢を掴みとれ!(2019年7月25日放送)
青森出身王林さんが主演です!
北村麻子(王林)は幼い頃からねぶた師である父が作るねぶたに憧れ、大きくなったら自分もねぶたを作りたいと言っていました。
成長した麻子は就職して家を出て一人暮らしをしていたある日、母親から電話をもらって久しぶりに父親のねぶた小屋へ行ってみました。
名人と言われたねぶた師の父・北村隆(鈴木正幸)は足を痛めて無理しながらの作業を他のねぶた師たちから「あんな風になってまで・・・かわいそう」と陰口をたたかれていました。
麻子は父親にもうねぶた師をやめたらどうだと進言しますが、
「ねぶた師が終わる時は、仕事が来なくなった時だ!帰れ!!」と追い返されてしまうのでした。
その後、母親の願いもあってアパートを引き払い実家へ戻ってきた麻子は相変わらず職を転々としていましたが、相変わらず父親との関係はぎくしゃくしたままねぶた祭り当日を迎えていました。
そしてスランプと言われていた父親が作り上げた渾身のねぶたを見た麻子は、ようやく自分がねぶたを作りたかったことを思い出したのです。
麻子はすぐに父親に弟子にしてくれと頼みましたが、ねぶた師は男だけのもので女のねぶた師なんて前例がないと断られてしまいました。
父としてはねぶた師の仕事が過酷な物だからやらせたくないという親心もあったのですが、心を決めた麻子はそれから毎日、仕事が終わるとねぶた小屋へ行って教えてもらえない仕事を目と耳で盗みとって学んでいったのです。
そしてどうやったら父親にねぶた師になることを認めてもらえるのか考えた麻子は、父親の攻防の廃材や自費で購入した材料で5ヶ月かけて一人で大型ねぶたの6分の1サイズのミニねぶたを作り上げました。
それを見た父親はようやく弟子入りすることを許してくれたのです。
そして1年後、麻子のミニねぶたが評判になって大型ねぶたの依頼が入りました!
けれど他のねぶた師が「親が裏から手をまわした」「女のクセに」などの陰口を言われて依頼を断ろうかと悩んでいると、父親から「お前の腕は一人前だ!」と励まされます。
再びやる気になった麻子は自分しかできないデザインを考えようと試行錯誤の末に今までになかった女性と赤ん坊が表現されている素晴らしい大型ねぶたを造り挙げました。
男では考えつかない発想で、デビュー作にして「優秀製作者賞」を受賞し、父親からすでにライバルだと言わしめるねぶた師になったのです!
王林ちゃんの演技力、さすがです!
もっと彼女が出演する再現ドラマが見たいですよね!
スポンサードリンク
5. 海上保安庁SP!嵐に飲まれた遭難船から要救助者を救出せよ!(2019年12月5日放送)
200X年、漁船・第三尚天丸で漁に出ていた漁師の川上、原、宇田川ら3人は天候が悪くなってきたので漁を切り上げて港へ帰ろうとしていました。
その頃、第三管区海上保安部横浜海上保安部では、「巡視船いず」では永井潜水班長(柏原収史)、田中潜水士(佐伯大地)ら隊員たちが厳しい訓練をしていました。
潜水士は二人一組のバディを組んで危険な救助任務に当たります。
永井は新人の田中を厳しくしごき、ヘロヘロになってしまった田中に優しく話しかけるのは主任航海士・北村(平野ノラ)でした。
(※海上保安庁所属の潜水士は普段は機関士、航海士として従事しています)
さっき伊豆諸島辺りの海で天候がかなり荒れていると言う情報を持ってきた永井ですが、海上では川上らの乗った第三尚天丸が大波に飲まれようとしていたのです!
朝7時、第三尚天丸の遭難を受けた永井らは急いで救助に向かい、軒目の捜索をしますが、台風が進路を変えて大しけで流れも早い現場には中々近寄ることができませんでした。
海上自衛隊の哨戒機から遭難船発見と連絡が入ったのは遭難してからすでに85時間経っていました。
見つかった船は完全に転覆していていつ沈没してもおかしくない最悪な状態だったのです。
こんな状態では生存している可能性は低いと判断した永井らは、ボートに積める量からも沈没防止機材などを優先し、アクアリフター(要救助者をパニックを起こさないように救助するための小型ボンベ付きの全面マスク)は置いていくことにしました。
ところが船底の空気だまりができているところに乗組員たちが生きていることがわかったのです!
まさに奇跡ですが、船の状態やすでに90時間が経過していて乗組員たち体力からも、今から”いず”にアクアリフターを取りに戻っている時間はありません。
そこで永井が考えた救助方法とは、当時まだだれも訓練でやったことさえない方法でした。
二人一組のバディで救助に向かい、潜水士2人のうち片方のレギュレーターを要救助者に与え、残りのレギュレーター1つを潜水士2人で交代で使うというものです。
- 潜水士のバディ3組を①②③の3カ所に配置
- ①⇒要救助者を最初に海の中へ誘導する
- ②⇒船外で待ち構えていた次のバディがすぐに要救助者に次のレギュレーターを咥えさせて海上へ。
- ③⇒②から受け取った要救助者をゴムボートへ乗せる。
このリレー救助の結果3人の漁師は無事に救助することができました!
このロケは海上保安庁の全面協力ということで、司会の内村さん以下解答者の全員が盛り上がっていましたね~~。
やっぱり本物に勝る迫力はないですね~!
平野ノラさんが海保の航海士として登場していましたが、「がんばるんば!」懐かしすぎて爆笑でした(≧▽≦)
タモリさん「ユンケルンバで、ガンバルンバ」と呼びかけるCMが目に浮かび、VTRを見ている出演者の「懐かしい!」の声につい一緒に笑ってしまいました。
6. 突破交番・人気警官24人初登場シーン一挙公開&カメレオン俳優:りんたろう。
これまで突破交番に出演した警官役は24人いました。
その中でも印象に残った初登場登場シーンを一挙公開です!
そして「半年間、地道に一般人役をやり続けてついに主役を勝ち取りました!」
DJりんや宝石店「ジュエルドR」の店長役として一躍人気者になったりんたろう。さん(EXIT)は、嬉しそうにそう語りました\(^o^)/
出演者&ゲスト
《MC》:内村光良さん
《レギュラー回答者》:サンドイッチマン
《パネラー》
- EXITさん
- 王林さん(りんご娘)
- ぺこぱさん
次回の予告
次回は5月14日
「徒歩暴走族が大暴れ!突破交番&ミステリーSP」
関連記事:➜「THE突破ファイル突破人体ミステリー&突破交番SP」王林ちゃん大号泣の謎
見逃し配信は?
「THE突破ファイル」の見逃し配信は「Hulu」「TVer」「TADA」で!
☟詳しい内容はこちらからもどうぞ↓
➜「THE突破ファイル」内容&見所一覧!1回目~現在放送分まとめ!!
まとめ
今回は「THE突破ファイル内村サンドが厳選!もう一度見たい名突破SP」についての紹介でした。
内村さんとサンドイッチマンが見たいと思った再現ドラマを特集した今回の突破ファイルでしたが、やっぱり何回見ても感動しますね!!
ではでは(^o^)/
合わせて読みたい↓
- ➜「THE突破ファイル突破人体ミステリー&突破交番SP」王林ちゃん大号泣の謎
- ➜「THE突破ファイル大救出&コナン君とミステリーSP」マンホール大爆発!
- ➜「THE突破ファイル」内容&見所一覧!1回目~現在放送分まとめ!!
☆