引用元https://www.amazon.co.jp/
お元気ですか?うめきちです(^0^)
小玉ユキ先生の新作コミックス「青の花 器の森」2巻が2019年3月8日に発売されました。
青子と龍生は反発しながらも少しづつ距離を縮めてきています。
ベロベロに酔った龍生から辛い過去を聞いてしまった青子は?
コミックスを読み返してみたいけど、本屋さんまで買いに行くのはちょっと面倒だし、目的の巻がそろっているかわからないって思っちゃいますね。
そこで今回は「青の花 器の森」を無料で読む方法&試し読みの方法を紹介したいと思います。
【青の花 器の森】
- 2巻のあらすじ
- 無料で読む方法&試し読みの方法
- まとめ
「青の花 器の森」
2巻のあらすじ
器づくりを通じて近づく青子と龍生は!?
「坂道のアポロン」「月影ベイベ」の小玉ユキ最新作!
波佐見焼の窯元で絵付けの仕事をしている青子。
美しい形を作るが、絵付けに否定的な新人・龍生とは対立しがちだったけれど、互いの持ち味を生かした一輪挿しを共作したことから、少しずつ認め合うように。
そんなある日、無愛想な龍生の過去につながる秘密を偶然知ってしまった青子。それをきっかけに、2人の距離は急速に近づいて…!?
やきものの街、長崎・波佐見を舞台に贈る器と恋のものがたり。
引用元https://www.amazon.co.jp/
関連記事↓
➜「青の花 器の森」2巻ネタバレ感想 龍生の辛い過去・2巻発売日も
でもやっぱり文章だけより絵付きの本で読みたいですよね!
なので無料で読む方法&試し読みの方法を紹介したいと思います。
スポンサードリンク
無料で読む方法&試し読みの方法
おススメの無料で読み放題サイトはこちらです。
|
紙の本で読みたい方にはこちらがおススメ!
書籍情報↓Amazon
楽天での検索はこちらから↓
☆
まとめ
今回は「青の花 器の森」を無料で読む方法&試し読みの方法を紹介しました。
3巻ではますます目が離せない展開へと進んでいきます!
ではでは(^0^)/
関連記事↓